[7ページ目]「所得税 住民税」の無料税務相談-16,625件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「所得税 住民税」の税務相談
  4. 7ページ目

カテゴリから探す

「所得税 住民税」に関する相談一覧

分野

16,625件の記事が見つかりました。 16,625件中 301 - 350件を表示

  • 住民税について

    初めまして ご相談は、帰国後の住民税に関する事です. 70歳を迎え、帰国を考えています. 米国でのソシアルセキュリテーベネフィットの受け取りを ...
    税理士回答数:  1
    2019年03月17日 投稿
  • 副業の住民税

    住民税の納税先について、教えていただきたいことがあります。 ・現在、私は会社員のため、本業の住民税は特別徴収されています。K市に居住しているため、会社とK...
    税理士回答数:  2
    2018年10月11日 投稿
  • 住民税についてです

    本業で正社員をしており、副業でアルバイトを年間20万円以下でやっていこうと思っています 20万円以下なら確定申告に行かなくとも良いと調べました。 この時住民...
    税理士回答数:  1
    2024年04月06日 投稿
  • 住民税について

    本業とは別に副業していてそれは20万円以下なのですが、住民税を申告し忘れたらどうなるのでしょうか? 住民税の延滞金もかかるということなのですが、それは延滞金の...
    税理士回答数:  2
    2022年04月11日 投稿
  • アルバイト収入と雑所得(メルカリと仮想通貨)がある場合の住民税

    アルバイト収入は控除を引いて0になります。 年末までの雑所得の合計が20万円以下の場合所得税の確定申告は不要ですが住民税もいらないのでしょうか?   ネ...
    税理士回答数:  2
    2021年09月07日 投稿
  • 住民税について相談があります。

    税金についてほとんど無知で住民税についてのご相談があります、副業による雑所得にて収入がある場合、年間20万円以下の場合、確定申告不要というのはなんとなくわかるの...
    税理士回答数:  1
    2020年11月01日 投稿
  • 住民税について

    現在無職で親の扶養に入っています。 昨年、ハンドメイドで販売したもの37000円の収入がありました(販売価格合計) 住民税申告とは、どのようにしたらいいので...
    税理士回答数:  1
    2022年01月04日 投稿
  • 住民税(府・市民税)について

    大阪市民です 住民税で所得割が非課税(0円)の場合、均等割も非課税になるのでしょうか? もしもならない場合、どう言う可能性があるのですか?
    税理士回答数:  2
    2024年01月11日 投稿
  • 確定申告の住民税に関する事項と住民税の申告

    よろしくお願いします。 夫 サラリーマン 妻 専業主婦 子供なし家庭です 会社にて年末調整がありますが、6自治体以上へふるさと納税をした為、昨年...
    税理士回答数:  1
    2021年08月27日 投稿
  • 分離課税の住民税の還付

    確定申告をし、所得税は還付されした。住民税は、翌年の住民税から引かれるということですが、無職で収入がありません。その場合の住民税を還付されるようにするには、どう...
    税理士回答数:  2
    2023年03月03日 投稿
  • 住民税の申告

    無職でフリマサイトの収入が45万円以下であれば住民税の申告だけで確定申告はしなくていいと教えて頂いたんですが 住民税の申告する際、申告書の所得は書かなくていい...
    税理士回答数:  1
    2022年12月26日 投稿
  • 住民税

    本業の年収290万程(特別微収)、副業(業務委託)報酬で6万程、副業は退職しており、手渡しで頂いてた為、報酬の証明書などは頂いてません。 その場合自分で市役所...
    税理士回答数:  5
    2024年08月03日 投稿
  • 住民税について

    本業が副業禁止の会社ですが、副業を報酬 業務委託という事で6万ほど頂きました。 手渡しだった為、記録などもありません。 今後はやらないため、6万に収まって...
    税理士回答数:  5
    2024年08月03日 投稿
  • メルカリの住民税について

    メルカリの住民税について質問です。 不用品を売った場合は、住民税の支払い対象になるのでしょうか? 20万以上の利益が出た場合は所得税の申告は必要と言うの...
    税理士回答数:  4
    2022年08月13日 投稿
  • 社長退任で退職金出ましたが、税金の額、支払い先について教えてください。

    社長が退任で退職金が4500万円でした。 入社日H22年 5月 退職日R 5年12月 退職金45,000,000円 所得税(復興特別所得税...
    税理士回答数:  1
    2024年06月18日 投稿
  • 所得税の確定申告を行えば、住民税の確定申告はしなくてよい?

    アルバイトをしながら同人活動をしようと思っている者です。 年の所得が20万に満たない場合でも住民税の確定申告をする必要があると聞いたのですが、住民税だけの確定...
    税理士回答数:  3
    2019年09月22日 投稿
  • 住民税の手続きについて

    現在、副業を考えております。会社は副業NGですので何とかバレないように仕事をしようと思っています。将来、インターネットを使ったサービスで起業を考えいますので、ま...
    税理士回答数:  3
    2019年08月04日 投稿
  • 住民税について

    今年の9月中旬から副業を初め年に20万越さない程度の収入ですです。 本業にバレたくないので、住民税を普通徴収にしたいのですがその場合、普通徴収にする申告はいつ...
    税理士回答数:  2
    2023年09月27日 投稿
  • 副業、住民税について

    現在副業をしようと考えてます。所得が20万以下であれば住民税を払わなければならないって聞きましたがそれは本業の方でしてくれるのですか? それとも本業とは別で住...
    税理士回答数:  1
    2019年09月23日 投稿
  • 雑所得による住民税について

    雑所得が20万以下であっても住民税は支払わないといけないらしいのですが、そこで質問があります。A.給与所得控除後の金額+利益-所得控除=課税所得  課税所得×...
    税理士回答数:  2
    2020年03月26日 投稿
  • 住民税について

    私は会社員で海外のバイナリーを副業で行っています。そこで質問なのですが、利益が1円でも出たら住民税の申告が必要なのですか?正直小さい額(1万〜10万)なら申告し...
    税理士回答数:  4
    2020年02月24日 投稿
  • 副業分の住民税

    副業が給与所得の場合、原則住民税は特別徴収で本業の企業に、その分の住民税を足され通知がくると認識しております。 そこで疑問なのですが、その本業にて予想され...
    税理士回答数:  1
    2023年05月23日 投稿
  • 市民税、住民税について

    こんにちは。 現在19になる神奈川県在住の専門学生です。 先日、一人暮しをしているのですが、そこに市民税、県民税の書類が届きました。 こういったことがはじ...
    税理士回答数:  1
    2017年08月03日 投稿
  • 住民税非課税だと定額減税は対象外ということですが給与所得がある場合どうなりますか?

    給与所得が58万円ほどあり、所得税が定額減税されていました。 ですが、『ひとり親控除』が適用されるため住民税が非課税になります。 定額減税は住民税非...
    税理士回答数:  1
    2025年07月07日 投稿
  • 住民税について

    今年の3月から法人設立をしました。 役員2名の会社です。 私は個人事業主として、これまでやってきたので、住民税は計算できそうですが、、、 もう一名...
    税理士回答数:  2
    2023年05月14日 投稿
  • 住民税について

    私は去年の6月から12月までゴミ収集のアルバイトをしていて66万8千円稼ぎ、その際に年末調整を受けました。 しかし、アルバイトをする前に3月に1日アルバイトを...
    税理士回答数:  1
    2019年02月15日 投稿
  • 住民税の申告について

    現在事業所得を得ているため、確定申告をする予定です。そこで住民税の申告をどうするのかわからず悩んでいます。白色申告すれば住民税の申告も終わるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年03月04日 投稿
  • 住民税について。

    住民税が課税になるかどうかは源泉徴収票を見ればわかりますか? その場合、どこを見ればいいですか?
    税理士回答数:  2
    2021年07月01日 投稿
  • 住民税について

    住民税から年収がばれることがありますか。
    税理士回答数:  3
    2022年06月22日 投稿
  • 定額減税

    少ないですが賃貸収入があり、毎年確定申告をしています。昨年は所得税が0、住民税1万円程でした。 この場合も所得税が0なので、定額減税も0になるのでしょうか?そ...
    税理士回答数:  1
    2025年01月13日 投稿
  • 住民税の所得控除について

    社会保険料、生命保険料などの所得控除が100万円ほどありますが、住民税から控除されていないようです。 私の所得の特徴は、総所得が極端に少なく、分離課税の所...
    税理士回答数:  1
    2021年06月20日 投稿
  • オンラインカジノの所得税と住民税について

    私がオンラインカジノでしか収入を得ていないと仮定します。 オンラインカジノでBETして勝った時の払い戻しが総収入扱いになって、それに対する支出が勝った時の...
    税理士回答数:  1
    2019年11月22日 投稿
  • 住民税について

    いつもお世話になっています! 仮想通貨の初期投資費用を上回る利益を得られなかったで実質利益はマイナスです。 その場合は住民税の申告はしなくても大丈夫ですか?...
    税理士回答数:  1
    2020年11月18日 投稿
  • 住民税の源泉徴収について

    住民税に関する質問です。 以前は社会保険加入でアルバイトをしており、そこでは所得税と一緒に住民税も源泉徴収されていました。 今年の2月に転職し、新しいアルバ...
    税理士回答数:  1
    2017年06月19日 投稿
  • 学生の住民税

    公務員の親の扶養内の学生で、雑所得が45万以上48万以内(令和2年から)である場合は、学生でも住民税の納付が必要なのでしょうか?
    税理士回答数:  4
    2020年03月09日 投稿
  • 住民税の申告について

    高校生3年生です。 昨年YouTubeで37万円稼ぎました。昨年までは親の扶養にはいってました。 所得税はかからないと分かったのですが、住民税の申告はしたほ...
    税理士回答数:  1
    2020年02月17日 投稿
  • 住民税

    知人から住民税払いすぎではないかと言われまして過剰納付しているか調べることは可能でしょうか? 月30万くらいでダブルワークしてます。 一枚の納付で5万5...
    税理士回答数:  2
    2019年04月25日 投稿
  • 副業における住民税の支払いについて

    副業での収入が20万円以下であった場合、所得税の申告や納付は不要だと認識しています。しかしながら、住民税の支払い義務はあると他のサイトで読みました。 ここ...
    税理士回答数:  1
    2020年05月23日 投稿
  • 住民税

    メルカリの住民税についてしりたいのですが今のところ自分は売り上げ約9万円ぐらいあります現在はフリーターでアルバイトをしています 月に10万円から12万円ぐらい...
    税理士回答数:  2
    2021年08月22日 投稿
  • 外国株式の配当金にかかる源泉税

    外国株式の配当金にかかる源泉税は所得税、住民税、外国法人税の3つに区分されて 源泉徴収されています。 所得が少なければ確定申告することにより、源泉された所得...
    税理士回答数:  2
    2016年02月22日 投稿
  • 住民税の申告について

    去年、バイトや派遣で稼いだ額は34万円でした。雑所得は20万越えてません。この場合、住民税の申告は必要でしょうか? 初めてのことなので分からないことが多く、困...
    税理士回答数:  1
    2021年01月01日 投稿
  • 所得税と住民税の金額の計算式(ふるさと納税した場合)について

    個人事業主/青色申告控除65万/社会保険控除、医療費控除、ふるさと納税/他の控除なし(住宅ローン等もなし) です。 所得税・住民税の金額を計算するに...
    税理士回答数:  2
    2022年12月09日 投稿
  • 住民税 雑所得と給与所得

    会社からの給与の他に、確定申告する雑所得があります。普通徴収を選びます。 1)2022年に支払う住民税は、 a)2021年度の給与所得から計算された住民...
    税理士回答数:  1
    2021年12月16日 投稿
  • 確定申告・住民税について

    昨年の副業の給与所得が20万以下だったのですが、給与所得の為確定申告が必要になると思います。 こちらは何か給与所得の証明書などを副業先に発行してもらい申請する...
    税理士回答数:  1
    2019年01月16日 投稿
  • 住民税

    メルカリで不要なカードを出品して売っていますが、不用品の場合は課税対象外で確定申告が不要ということですが、住民税の申請もこの場合扶養なのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2023年02月15日 投稿
  • 大学4年生1-3月の雑所得(20万円以下)における住民税申告について

    4月に入社が決まっている大学4年生です。 今年の1月から業務委託のバイトをしています。 住民税の申告について質問があります。 雑所得が20万円...
    税理士回答数:  2
    2024年02月08日 投稿
  • 住民税について

    年収約500万ほど 2023.3月末転職しました。前職では住民税は給料天引きされていました。2023年末に確定申告をした際に間違えて転職後の分のみを申告してし...
    税理士回答数:  2
    2024年02月11日 投稿
  • 副業をした際の住民税決定通知書について。

    住民税決定通知書は、副業(雑所得で、普通徴収)をした場合、本業の特別徴収の住民税と副業の普通徴収での住民税は別で払うため、本業の方には特別徴収の住民税決定通知書...
    税理士回答数:  1
    2023年05月09日 投稿
  • 住民税非課税世帯は雑所得の住民税も申告必要ですか?

    世田谷在住の世帯分離フリーターです 雑所得が20万円以下でも住民税は申告の必要あり とのことですが 住民税非課税世帯の場合 雑所得にかかる住民税...
    税理士回答数:  1
    2024年08月17日 投稿
  • 住民票を抜いていない海外滞在者。住民税

    初めまして。 海外を拠点に働いており、海外の通貨でお給料をもらっています。住民票は日本にあるままなので、その間の住民税、所得税は納める必要があるのでしょうか?...
    税理士回答数:  3
    2020年09月07日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
753
直近30日 税理士回答数
1,532