[9ページ目]「所得税 住民税」の無料税務相談-16,883件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「所得税 住民税」の税務相談
  4. 9ページ目

カテゴリから探す

「所得税 住民税」に関する相談一覧

分野

16,883件の記事が見つかりました。 16,883件中 401 - 450件を表示

  • 副業雑所得20万以下、ふるさと納税、住民税申告のみ

    副業の雑所得が20万以下の場合、確定申告をするか、住民税申告の申告をする必要がある。 確定申告や住民税申告が必要な方は、ふるさと納税のワンストップ特例使用でき...
    税理士回答数:  1
    2022年12月23日 投稿
  • 年収103万円超えると、夫の住民税は増えるのか?

    今年のパートの年収が103万円を超えて108万円くらいになりそうです。 夫に話したところ、夫の住民税の控除が減るから住民税が増えてしまうと言ってます。 いく...
    税理士回答数:  1
    2020年11月24日 投稿
  • ギャンブルの住民税申告

    大学生で親の扶養に入ってます。去年のギャンブルの払い戻し金が13万円ほどあります。確定申告は不要ですが、住民税の申告が要るみたいです。この場合、住民税1.所得金...
    税理士回答数:  1
    2025年02月14日 投稿
  • 住民税の徴収方法について

    以下の文章の解釈は、雑所得などは普通徴収になるとのことでいいのでしょうか? 所得税確定申告や住民税申告で、給与・公的年金等に係る所得以外の住民税を自分で納...
    税理士回答数:  1
    2019年02月20日 投稿
  • 住民税などの節税について

    相談させていただきます。 只今、IT系の会社を経営しております。 そこでの収入がメインで毎年(毎月)住民税と所得税などを支払っておりますが、 趣味で、...
    税理士回答数:  1
    2019年09月17日 投稿
  • 住民税の申告について

    企業の友達紹介キャンペーンでペイペイポイントが貰えるキャンペーンがあり、参加して貰ったポイントの内、この1年間で34万円分使用したのですが、その場合、住民税の申...
    税理士回答数:  3
    2025年11月17日 投稿
  • 所得税、住民税の修正申告について

    おととし(平成26年)勤めていた会社から、残業代が故意に支払ってもらえず、弁護士を立てて争っています。 今後、全額支払って貰えた場合の、所得税や住民税の申...
    税理士回答数:  2
    2016年03月30日 投稿
  • 無職の住民税申告について

    現在、無職でアンケートアプリで小遣い稼ぎをしています。 無職でも住民税申告は雑所得の申告でいいですか? それとも本業という扱いになり違う所得で申告になります...
    税理士回答数:  1
    2023年01月11日 投稿
  • UberEatsをする際の住民税について

    姫路市でUberEatsの配達員をしている大学1年生です。UberEatsをアルバイトとしておこなっているのですが、UberEatsは個人事業主扱いのため年に4...
    税理士回答数:  2
    2020年08月28日 投稿
  • 雑所得と住民税の関係について

    会社員の副業において、収入を雑所得で申告をしています。 住民税は普通徴収としていますが、今回以下の条件で6月に雑所得における住民税の請求がありました。 ...
    税理士回答数:  2
    2025年08月02日 投稿
  • 「不動産譲渡所得の税金の支払い時期について」

    私は会社員で今年、不動産譲渡所得益があり確定申告する予定です。 不動産の譲渡所得の税金の支払いは(所得税と住民税で)支払われる時期が異なるとありますが 3月...
    税理士回答数:  1
    2022年11月12日 投稿
  • 住民税も還付対象になるか

    昨年海外赴任した者の納税管理者になりました。 昨年は給与所得と不動産所得とがあり本年源泉徴収表があったので確定申告(青色申告)済みました。現在は国内給与はなく...
    税理士回答数:  1
    2018年03月25日 投稿
  • 確定申告所得税、住民税について

    私は現在障害年金2級をもらっているのですが、ウーバーイーツなどのフードデリバリーを始めようと考えています。そこで質問なのですが、いくらから確定申告や税金がかかり...
    税理士回答数:  3
    2025年02月02日 投稿
  • 確定申告と住民税、所得税について

    現在大学生です。知識が全くないためわかりやすく教えていただきたいです 私は飲食アルバイトを2件掛け持ちしています。 しかし、コロナの影響もありお給料が少...
    税理士回答数:  2
    2021年06月21日 投稿
  • 所得税と住民税はいくらまでなら非課税になりますか

    精神障害手帳2級の者です。 一人暮らし現在無職です。 所得税と住民税が非課税になるように働きたいです。 アルバイトなら年間いくらまでそれぞれ非...
    税理士回答数:  2
    2021年04月13日 投稿
  • 所得税+住民税の追加徴収について

    お世話になります。 2020年に母が父の扶養から抜けました。 その場合、父の2020年分の所得税+住民税が追加徴収になるはずだと思うのですが… (父母...
    税理士回答数:  1
    2021年04月01日 投稿
  • メルカリなどでの収入 所得税と住民税について

    メルカリなどのフリマアプリに出品予定なので、所得税と住民税についてお聞きしたいです。 課税対象と対象外の線引きが、よくわかりません。 派遣会社に登録して...
    税理士回答数:  1
    2021年02月21日 投稿
  • 所得税の申告と住民税の申告について

    すみません、今、副業を進められている人から個人の副業だから確定申告はしていないといっていたのですが個人の副業でしたら確定申告はしなくていいのでしょうかまた住民税...
    税理士回答数:  2
    2020年02月21日 投稿
  • アルバイト掛け持ち 所得税 住民税

    18歳の大学生です。確定申告住民税申告等が必要かどうかを知りたいです。 大学生になってからバイトを3カ所でしていました。 バイトaは7月くらいから現在も...
    税理士回答数:  3
    2020年01月31日 投稿
  • 扶養家族 住民税所得税

    夫会社員年収1500万円 妻 個人事業主 生保営業 年収300万円 子供 15歳1名、13歳1名 住民税は、子供を収入が少ない方の扶養に入れると税金が...
    税理士回答数:  1
    2019年12月27日 投稿
  • 所得税と住民税の扶養控除について

    所得税では扶養控除が認められても、住民税では扶養控除が認められないということはあるのでしょうか? 私は平成27年に離婚しました。 元夫は平成25年12月に家...
    税理士回答数:  1
    2016年01月05日 投稿
  • 第二表「住民税・事業税に関する事項」の記入方法について

    初めての確定申告・青色申告です。 第二表「住民税・事業税に関する事項」の記入方法でつまづいています。 住民税 ①数年前からフリーランスで収入があります...
    税理士回答数:  1
    2023年02月17日 投稿
  • 住民税の申告について

    私は業務委託の仕事をしていて、源泉徴収票がもらえません。支払証明書はデータでもらうのですが、住民税の申告をする際、そのデータを見せれば申告できますか? ※今年...
    税理士回答数:  1
    2024年11月13日 投稿
  • 副業と住民税について

    当方、 1〜3月まで アルバイトをしており、月23万ほど 4月から入社しました。月18万ほど しかし、 4〜6月までアルバイト先から給与所得が振り込まれ...
    税理士回答数:  2
    2017年07月03日 投稿
  • 長期出張(1年未満)の所得税と住民税について

    来月から11月までの9ヶ月間の予定で中国に長期出張致しますが、日本国内での所得税と住民税の手続きは必要でしょうか?また、中国での所得税や住民税のようなものがあり...
    税理士回答数:  1
    2021年02月08日 投稿
  • 海外株配当金の外国税額控除の住民税での扱い

    昨年、外国株で配当が出ました。 所得税の確定申告で配当は総合課税にして外国税額控除も申告しました。 住民税では申告不要制度を利用しました。 所得税では...
    税理士回答数:  4
    2019年06月18日 投稿
  • アンケート回答のポイント報酬の税申告について

    普通のサラリーマンの場合について、質問です。 よく、さまざまなサービスで、アンケートに回答したら数円程度に相当するポイントがもらえるキャンペーン?があると...
    税理士回答数:  1
    2025年04月18日 投稿
  • 白色確定申告について

    病気で働けなく無職ですがフリマアプリにて48万以下の収入があります。 普通なら確定申告必要ありませんが、去年収入が少なく住民税全額免除と国民健康保険減免しても...
    税理士回答数:  4
    2022年12月25日 投稿
  • 雑所得の税金について。

    今、無職で雑所得が年間46万ある見込みなのですが、この場合、住民税の税金はかかるでしょうか?  それ以外に収入ありません。 48万円以下なら所得税はかからな...
    税理士回答数:  1
    2022年11月25日 投稿
  • 住民税について

    確定申告がいらないように、副業を20万以下にしていたのですが、住民税の申告が必要と知らず最近気づきました。 20万円は超えていないことがわかっていますが、正確...
    税理士回答数:  2
    2022年03月20日 投稿
  • チャットレディの住民税申告について

    今月だけどうしてもお金が必要なためチャットレディを始めようと考えているのですが、会社にばれたくありません。20万円以下の雑所得になるため所得税はかからないと思い...
    税理士回答数:  1
    2021年06月05日 投稿
  • 住民税 均等割について

    住民税について、確定申告をしたところ、 所得額が、98万円になって、控除を引いて 所得税はゼロ ですが、均等割が所得 45万円以上あるので 5000円課税。...
    税理士回答数:  1
    2022年09月16日 投稿
  • 住民税で還付は無いのでしょうか?

    住民税の還付に関して理解が及ばず 混乱している為お尋ね致します。 個人で確定申告した際に 確定申告書で ●所得金額等 (12)の合計金額  0円...
    税理士回答数:  2
    2024年03月16日 投稿
  • 所得金額(本業以外に家族経営の役員報酬から住民税を引かれている場合)について教えて下さい。

    本業以外に家族経営の役員報酬があります。 家族経営の役員報酬から 住民税を引かれている場合 所得金額は ・役員報酬一住民税→所得金額 ・役員報酬+住民...
    税理士回答数:  3
    2020年03月04日 投稿
  • 住民税非課税世帯とは?

    住民税非課税世帯についての理解がよくわからず困っております。 例えば2020年度の場合、 ・所得控除48万円を引いた所得が35万円以内であれば非課税なの...
    税理士回答数:  1
    2022年03月21日 投稿
  • 住民税は還付されるのでしょうか

    サラリーマンとして勤続10年になります。 今まで、確定申告にはまったく無知だったため、 会社が年末に調整してくれているものと思い怠っておりました。 ところが、知...
    税理士回答数:  1
    2014年06月16日 投稿
  • 確定申告、住民税

    確定申告、住民税の申告書に所得の生ずる場所という項目がありますが、雑所得の場合は何と書けばいいですか? ちなみにフリマアプリで得た所得になります。 フリマア...
    税理士回答数:  2
    2020年05月27日 投稿
  • 所得税、住民税の経費計上について

    お世話になります。 現在フリーランスで1人で事業をしておりますが、前年の収入にかかる所得税、住民税は今年の経費として計上して良いものなのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2023年02月08日 投稿
  • 学生アルバイトの所得税と住民税について

    私は今年トータルで見るとマイナスではありますが、競馬やオンラインカジノで40万円ほど銀行への入金がありました。 それとは別にアルバイトで101万円とUber ...
    税理士回答数:  1
    2021年11月11日 投稿
  • メルカリなどの収入 所得税と住民税

    メルカリなどの収入は非課税か課税か。オークションには出品しません。 今現在は無収入で、親の扶養に入っています。 以下の場合、所得税や住民税の課税対象...
    税理士回答数:  1
    2021年02月22日 投稿
  • ダブルワーク 所得税住民税は?

    フルタイムのパートをしていますが、その他に派遣登録をし日雇いのバイトをしようと思います。 主人の扶養も外れのパート先で、約220万位の手取り収入があり、社会保...
    税理士回答数:  1
    2020年03月09日 投稿
  • 所得税 住民税 (勤労学生)

    (勤労学生控除申請済み) *金額は額面です 主なアルバイト A 1181717円(2019年1月〜12月) 年末調整と勤労学生はこちらの職場からこち...
    税理士回答数:  4
    2020年01月18日 投稿
  • 駐妻の所得税と住民税について

    現在夫が海外に赴任中で、今年の9月ごろに私も行きます。 現在仕事をしているため退職します。 その場合、辞めたあとの年末調整などができないと思うのですが、...
    税理士回答数:  1
    2018年02月25日 投稿
  • メルカリ 住民税

    私はメルカリを利用している大学生です。 いくつか質問させていただきます。 まず、私はメルカリで、転売をしていて、営利を目的として商品を売っているもの...
    税理士回答数:  1
    2019年09月07日 投稿
  • (給与200万円)+(雑所得12万円(還付の可能性) 住民税・普通徴収は可能か

    先生方、いつも当方の稚拙な質問に、懇切丁寧なご指導をいただき 深謝申し上げます。 本日は、1点質問させていただきたくメッセージをさせていただきました。 ...
    税理士回答数:  3
    2022年11月26日 投稿
  • 住民税申告について。

    ①雑所得で住民税申告する時に源泉徴収票等が必要ですと書いてあるのですが、メールレディとかみたいに源泉徴収票がない場合、どうすればいいのでしょうか? ②住民税の...
    税理士回答数:  3
    2021年07月16日 投稿
  • 所得税の定額減税及びふるさと納税の金額について

    今年から社会人でふるさと納税をしてみようと思っているのですが、あまり一番いい金額がわかりません。 また、ふるさと納税は所得税と住民税を引いてくれるとみたのです...
    税理士回答数:  1
    2024年06月25日 投稿
  • 不動産売却時の住民税

    相続した不動産を売却後、確定申告を済ませ、3月に納税済です。 6月になって売却不動産の住民税(県民税、市町村税)の通知がきました。 所得税は売却時の所得金額...
    税理士回答数:  1
    2019年06月10日 投稿
  • 雑所得にかかる住民税の申告について

    給与以外に20万円未満の雑所得があります。確定申告の必要無くても住民税の申告をする必要があると知りました。 毎月の給与から既に住民税が引かれている場合、市役所...
    税理士回答数:  1
    2025年02月13日 投稿
  • 住民税の還付はされますか?

    2019年12月、会社の年末調整期限に間に合わず。 2020年1月末でAを退社。 2020年2月からB社に転職しました。 なのでこれから確定申告をします。...
    税理士回答数:  1
    2020年02月25日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
161,151
直近30日 相談数
942
直近30日 税理士回答数
1,612