[312ページ目]「所得税 住民税」の無料税務相談-16,637件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「所得税 住民税」の税務相談
  4. 312ページ目

カテゴリから探す

「所得税 住民税」に関する相談一覧

分野

16,637件の記事が見つかりました。 16,637件中 15,551 - 15,600件を表示

  • 中絶費用で確定申告…戻る額が分かりません。

    自己都合により中絶手術を受けました。 かかった費用は診察、妊娠悪阻での入院費、手術代含め16万弱です。 病院からの領収書は揃っています。 費用は男性から貰...
    税理士回答数:  10
    2016年11月15日 投稿
  • 勤労学生控除について

    現在大学2回生です。 アルバイトを二件掛け持ちしており、12月分までの給与見込みが現在(11月9日)の時点で100.5万円で、日払いのバイトなども含めると10...
    税理士回答数:  1
    2023年11月09日 投稿
  • 外資系企業

    日本人ですが、海外の会社より派遣される形で日本に居住します。 仕事はマーケットのリサーチで、販売活動はありません。 給料は本社より自分の口座に振り込まれます。税...
    税理士回答数:  3
    2019年01月18日 投稿
  • 節税対策 消耗品購入

    Web系エンジニア個人事業主です。青色専従者がひとりいます。 今期雑所得があり、このままでは来期の税金支払いが不安です。 もう10月末ですが、idecoに加...
    税理士回答数:  2
    2021年10月13日 投稿
  • 売り上げなしの確定申告について

    2019年10月に開業届を出した後、現在業務の認可がまだ降りておらず実績がない状態です。 開業する際にかかった費用を繰延資産として確定申告予定でしたが、税務署...
    税理士回答数:  2
    2020年01月10日 投稿
  • 自作アプリ販売に関する確定申告について

    今年になってから自作アプリケーションの開発をしようとPCを購入し、開発をしました。 アプリが完成したので、友人・知人約50名に5,000円で販売をし、25万円...
    税理士回答数:  2
    2019年10月07日 投稿
  • 確定申告についてです

    メルカリで20万以上の売上がありまして、確定申告をしに行こうと思うのですが、レシートや領収書が残ってないのですが、どうすれば良いのでしょうか。また、近くの市役所...
    税理士回答数:  2
    2023年02月17日 投稿
  • 家屋の相続について

    居住している自宅の相続に関する質問です。 質問の前に現在の状況に関して簡単にご説明します。 現在、東京23区内にある自宅に家族5人で居住しております...
    税理士回答数:  2
    2018年05月17日 投稿
  • 親が自営業をしている場合130万以上稼いだ方がいいのでしょうか?

    23歳掛け持ちをしているフリーターです 親が自営業をしている場合、103万を超えたのなら130万の壁等は気にせず社会保険に入って稼いだ方がよいのでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2025年04月20日 投稿
  • 税金について

    サラリーマンで550まんの年収です。 1500万競馬で当たった場合 当たり馬券購入費用が350万です。 確定申告した場合 いくらぐらい税金が かかるか...
    税理士回答数:  3
    2024年09月30日 投稿
  • 遺産相続した土地を売った時の節税方法について

    先日、土地を遺産相続し、販売価格が1100万円で売れそうです。 1 この場合、いくら税金がかかりますか? 2 また、どのような節税方法があり、最大で、い...
    税理士回答数:  2
    2017年04月15日 投稿
  • 副業年間20万円以内の申告について

    私は会社員をしております。 会社は副業禁止です。 今年になってからウーバーイーツで15万円程稼いだのですが、経費をつけておりませんでした。スマホの通信費...
    税理士回答数:  4
    2023年07月24日 投稿
  • 複数バイトをしている場合の確定申告について

    こんにちは、 4月から社会人になる大学生です。 2019年1月から12月分の確定申告についてです。 この一年で3個のアルバイトを掛け持ちしていました。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年03月06日 投稿
  • メルカリ等の確定申告について

    メルカリ等で確定申告が必要になる可能性があるのはわかっているのですが、給与がある人は20万以上、給与のない人は38万円以上で必要になるとあるのですが、ここでの「...
    税理士回答数:  1
    2020年05月18日 投稿
  • RMTの収入について

    自分は学生(18)でバイトをしています。 副業で20万円以上の収入を得た場合、確定申告をしなければならないとネットに書いていました。今、RMTによって20万円...
    税理士回答数:  1
    2020年09月04日 投稿
  • 在職中の副収入が50万円を超えた場合の確定申告について

    在職中の事情により、8月に退職し現在傷病手当を受けながら生活しています。 気になった点があるのですが、 退職するまで副収入+フリマサイトでの不用品販売の...
    税理士回答数:  3
    2021年10月06日 投稿
  • バイトとメルレの掛け持ち

    現在大学生で、年末調整を行うバイトと、メールレディの掛け持ちをしています。 年末調整を行うバイトの場合、メールレディの収入は20万円以下ではないと確定申告が必...
    税理士回答数:  2
    2024年11月16日 投稿
  • 育休中の副業について

    私は正社員で現在育休中の身ですが、コロナの影響で主人の給料も下がり、副業として少しアルバイトをしました。アルバイトの収入は合計で4万円程度です。 年末調整の時...
    税理士回答数:  3
    2020年10月29日 投稿
  • 年末調整 源泉徴収票について

    1日で会社を辞めました。 転職活動の際、1日で辞めた会社は 伝えたくありません。 年末調整の際に源泉徴収票を渡すと 会社がバレてしまうので 渡...
    税理士回答数:  4
    2020年07月24日 投稿
  • オーストラリアでアルバイトする大学生の子

    大学生の息子がオーストラリアの語学学校に行く目的で半年の予定で留学しています。アルバイトをしたいようなのですが、税金や社会保険に関してはどのような扱いになるので...
    税理士回答数:  2
    2024年03月23日 投稿
  • 現社会人3年目  入社前の1〜3月分バイト代の確定申告

    現社会人3年目です。 入社前の1〜3月分バイト代の確定申告をしておりませんでした。 当時は必要であることを知らず、最近必要であることを知りました。 今から...
    税理士回答数:  1
    2024年10月07日 投稿
  • ギャンブルで317万円当選した場合

    年収102万6000円です。ギャンブルで、317万円当選した場合、具体的に全部でいくら税金がかかるかを教えていただきたいです。 その収入を得る為に支出した金額...
    税理士回答数:  3
    2022年07月13日 投稿
  • メルレ 副業 契約

    私とは業種が違う相手なんですがお互いに他人にはもらさない内容でお互いに利益があるんでビジネスパートナーとして契約と結ぼうと思っているんですが、開業届けだしてイン...
    税理士回答数:  4
    2020年09月15日 投稿
  • 扶養控除とれますか?

    娘から専従者給与をもらってました 9月に廃業したので、夫の扶養になりますか? 年間800,000の給与ですが配偶者控除はとれますか?
    税理士回答数:  3
    2024年05月08日 投稿
  • 夫が妻(私)の扶養に入っているのですが

    会社員をしています。夫は自営業のようなものなのですが、今年は3ヶ月ほど就職して働きました。その際に本人は年金加入と健康保険も作られたのですが、3ヶ月で辞めたため...
    税理士回答数:  1
    2016年11月07日 投稿
  • 合同会社の役員報酬について

    7月決算の合同会社(一人会社)で、来期8月より給与を発生させたいと考えています。 給与支払いをするにあたって、提出しないといけない書類・加入しないといけないも...
    税理士回答数:  4
    2018年07月20日 投稿
  • オンラインカジノ 確定申告について

    オンラインカジノの確定申告について相談させてください。 今年は 1年間に60万円儲けがありました 当たりが出た掛け金の総額は 800万円 その当た...
    税理士回答数:  2
    2019年12月18日 投稿
  • 源泉徴収票の支払金額が合わず、問い合わせたら節税との回答がきました。

    源泉徴収しての支払金額が50万円ほど少なくなっていました。 会社に問い合わせたところ、節税のためにこの金額にしているとの回答がありました。 住宅ローンの検討...
    税理士回答数:  3
    2021年06月03日 投稿
  • 年末調整の扶養控除について

    過去の年末調整で扶養対象でないのに扶養控除欄に記載されていたとして申告されていたと会社を通し税務署から母に指摘がありました。 税務署に問い合わせたところ今...
    税理士回答数:  2
    2022年11月29日 投稿
  • fxの税金について

    サラリーマンです。昨年までに累計100万円の赤字が出ていたとします。繰り越し控除は行っていません。例えば今年、50万円の利益が出たとして、30万円分の税金を納め...
    税理士回答数:  2
    2020年06月01日 投稿
  • 会社と仮想通貨について

    仮想通貨で500万円儲かりました。 会社にバレたりはするのでしょうか?また、会社の給料の税率も上がりその分を自分で払わなきゃいけないのでしょうか? 回答よろ...
    税理士回答数:  2
    2018年02月13日 投稿
  • 仮想通貨マイニングにおける経費(パソコンの減価償却)について

    お世話になっております。 昨年、仮想通貨のマイニングで収入を得ました。当然雑所得になると思うのですが、以下の事情からこれについては確定申告は不要ではないかと考...
    税理士回答数:  2
    2020年05月06日 投稿
  • 学生フリーランスについて

    私は学生でアルバイトの他に業務委託で活動していきたいと思っています。手続きについて質問があります。 ・開業届は必ず提出しなければならないてしょうか...
    税理士回答数:  2
    2019年11月06日 投稿
  • 大学生でバイトとチャットレディしている場合の確定申告

    大学生でアルバイトとチャットレディをしております。 年間、バイトでは65万、チャットレディでは21万の収入があります。 この場合は確定申告の必要がありますか...
    税理士回答数:  1
    2021年12月30日 投稿
  • 投げ銭と103万について

    ① 私はまだ学生なので扶養内で働くことを考え、103万までしか働くことが出来ないです。年末調整はアルバイト先がやってくれます。 ② LIVEで得た「投げ銭」...
    税理士回答数:  1
    2021年10月15日 投稿
  • 会社員としての収入があり、仮想通貨の損益が20万以上の場合

    会社員としての収入があり、仮想通貨の損益が20万を超えている場合は合算した額での累進課税になり、会社員としての収入の方の累進課税も変わると聞きました。 もし変...
    税理士回答数:  2
    2019年07月04日 投稿
  • 確定申告が必要か、その場合夫の年末調整はどうすれば良いか

    私は業務委託で仕事をしております。 月に8万円程度の収入がありますが、 その場合は確定申告が必要なのでしょうか? 昨年は夫の年末調整で記入したのですが、違...
    税理士回答数:  3
    2025年08月30日 投稿
  • 副業の青色申告について

    こんにちは。 青色申告について質問がございます。 本業の傍ら、副業で個人事業をしています。 来年の3月が初めての青色申告なのですが、事前に確認しておき...
    税理士回答数:  1
    2022年11月28日 投稿
  • 副業の確定申告

    主と副の給与収入があります。 それ以外の収入はありません。 主では年末調整を行い、副の収入・所得ともに20万円以下だったのですが、 寄付金控除があったため...
    税理士回答数:  2
    2019年02月28日 投稿
  • 確定申告後に

    スナック経営をしていて、確定申告後に雇っていた人が偽名偽住所の架空人物でした。 税務署や市役所から通達がありますか?
    税理士回答数:  1
    2023年01月23日 投稿
  • マイナンバーを通知していない収入も申告が必要?

    雑収入で先方にマイナンバーを登録していないものも確定申告に入れる必要がありますか? 年間10万以内です。
    税理士回答数:  4
    2022年12月26日 投稿
  • 株とふるさと納税の併用について

    民間企業に勤めるサラリーマンです。 源泉徴収あり特定口座を利用した株取引で、年間200万円ほどの売却益があります。 ふるさと納税も行っているのですが...
    税理士回答数:  2
    2022年09月19日 投稿
  • 「掛け持ちアルバイトの税金」について

    今年の春から専門学校に進学する子どもが今のアルバイトと別に掛け持ちするようになりました。本人も103万超えないようにすると言ってます。 実際のところ 税金が...
    税理士回答数:  1
    2020年02月08日 投稿
  • チャットレディでの収入とパート先の収入の確定申告について

    昨年一年間、本業で契約社員として(年末調整有)働き、 副業としてチャットレディをして年間30万報酬として受け取りました。 チャットレディの方は源泉徴収な...
    税理士回答数:  1
    2021年10月26日 投稿
  • 競輪で得た収入の確定申告について

    現在育休中で、今年の10月に復帰の予定があります。 今年に入ってから競輪で得た収入があり 90万以下は会社員であれば確定申告が不用というのをネットで見ま...
    税理士回答数:  3
    2025年06月18日 投稿
  • 副業個人事業主のふるさと納税

    副業で個人事業主の届け出を出しています。 本業は会社員です。 副業は、それほど売上が立たず、ソフトのサブスクなどで赤字状態です。 本業は、介護保険なども含...
    税理士回答数:  3
    2021年12月28日 投稿
  • 青色専従者について

    いつも大変お世話になっております。 別家庭となる妹を青色専従者として給与を支払います。 青色専従者として認定してもらい経費で落とすことに問題はないでしょ...
    税理士回答数:  2
    2023年04月04日 投稿
  • アルバイト収入とメールレディの掛け持ちの確定申告について

    私は現在学生で、現在親の扶養内で現在アルバイトを2ヶ所掛け持ちしており、2022年1月1日から12月31日の間での収入の予想は30万です。 メールレディの収入...
    税理士回答数:  2
    2022年05月23日 投稿
  • 日本に住所のない会社で働く場合の税金

    現在、イギリスにて英系の会社に勤めております。 ビザの関係で、日本に帰国することになり、日本から在宅で働くこととなりました。日本に住所のない会社ため、個人事業...
    税理士回答数:  2
    2022年07月27日 投稿
  • 扶養内の年末調整について

    現在大学生で、アルバイトを掛け持ちしています。 収入の多いA店と収入が少ないB店で働いており、収入の少ない方のB店で年末調整を行いたいです。 年収は2つ合わ...
    税理士回答数:  7
    2025年09月05日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,873
直近30日 相談数
814
直近30日 税理士回答数
1,635