[2ページ目]「決算申告のみ」の無料税務相談-4,121件 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. みんなの税務相談
  3. 「決算申告のみ」の税務相談
  4. 2ページ目

カテゴリから探す

「決算申告のみ」に関する相談一覧

分野

4,121件の記事が見つかりました。 4,121件中 51 - 100件を表示

  • 青色申告の仕方で、不動産所得と事業所得の決算書は?

    青色申告をe-Taxでしようと思っているのですが、不動産所得と事業所得があります。 青色ソフトで別々に決算書を作っています。 e-Taxで申告するとき、申告...
    税理士回答数:  1
    2022年03月03日 投稿
  • 法人青色申告の承認取り消しについてお教えください

    決算書の提出が遅れて青色申告の承認取り消しの通知が来ました。 ①今期の決算書提出は白色申告で行うことになるのでしょうか? ②白色申告は、青色申告と違い複式簿...
    税理士回答数:  1
    2020年07月14日 投稿
  • 飲食2店舗を法人と個人で分けて申告しているんですが、赤字と黒字なので法人での修正申告は可能でしょうか

    飲食店を2店舗経営しているんですが、法人での決算が赤字で、個人での確定申告は黒字です。 黒字である店舗を法人に合算して、法人で2店舗として決算を修正申告するこ...
    税理士回答数:  2
    2019年04月13日 投稿
  • 決算書を訂正したい

    質問させてください。 決算が終わり税務署にも申告も済んでいるのですが、数字の間違いを見つけてしまいました。 しかしながらかなり軽微な間違いで、赤字繰越中なの...
    税理士回答数:  1
    2023年11月17日 投稿
  • 月次決算について

    建設業を営んでおり、資格を取得されたばかりで独立された税理士に頼んでおりますが、何かとレスポンスが遅く、1月分を提出すると3月末ごろに月次が届きます。 こ...
    税理士回答数:  1
    2023年09月13日 投稿
  • 休眠法人の決算申告について

    先日(期首)休眠届を出した法人ですが、県や市の担当者から売り上げや経費等が発生していなければ、均等割り等の税金は発生しないと言われました。そこで質問ですが、今期...
    税理士回答数:  2
    2025年04月25日 投稿
  • 青色申告決算書について

    フリーランスで通訳をしています。 青色申告決算書に売上先を記載すると思うんですが、給与所得がある場合は勤務先と給与の金額も記載するのでしょうか。また、昨年は1...
    税理士回答数:  1
    2024年03月12日 投稿
  • 法人なりした年の決算について

    昨年まで個人で副業をしていました。その際の収入は20万円以下で確定申告はしていませんでした。今回、昨年2月末に法人登記をし、2月末から決算の3月末までの法人税の...
    税理士回答数:  2
    2019年05月14日 投稿
  • 法人の決算の自己申告

    今月中に2期目の決算を迎えます。 一期目は設立未開業で申告済で今回の決算は法人にお金の出し入れが発生したので申告しようと考えておりますが、準備が出来ておりませ...
    税理士回答数:  2
    2024年05月21日 投稿
  • 青色申告決算書について

    初めまして、こんばんは。 わからないことがあり質問させて頂きます。 3種の収入があり、青色申告決算書(特にB/S)の作成で疑問が浮上しました、 ...
    税理士回答数:  3
    2023年11月09日 投稿
  • 合同会社の決算申告について

    合同会社も株式会社と同様に決算申告が必要なのでしょうか。
    税理士回答数:  5
    2021年04月05日 投稿
  • 法人決算の無申告について

    5年前に法人(株式会社)を設立しました。 資本金が300万円、私が全額出資で役員も私しかおりません。 初年度の売り上げは数万円程度で2年目以降はほぼ売り上げ...
    税理士回答数:  2
    2019年01月10日 投稿
  • etaxで全て可能であるかについて

    申告内容確認票Bをe-taxで送ると青色申告決算書は添付もしくは郵送と書いてあります。 しかしetaxを見てみると青色申告決算書を作れる画面が出てきました...
    税理士回答数:  1
    2020年03月24日 投稿
  • 訂正申告について

    法人の事業者です。 確定した決算に基づき申告した後に決算書本体の訂正申告はできますか? 申告期限より早めに申告したので、まだ申告期限は到来していません。
    税理士回答数:  1
    2025年07月25日 投稿
  • 申告書の決算の確定日、役員報酬の改訂時期の期限の違いについて

     3月決算なので申告書の決算の確定日に5月の日を書きました。(確定した決算に基づき申告書を提出しなければならないということなので。)役員報酬については予算が決ま...
    税理士回答数:  1
    2016年05月25日 投稿
  • 修正申告の決算書について

    前回確定申告をしたのですが、扶養控除に入れていた子供が実は103万円を 超えていたみたいで扶養から外れるので住民税が調整されて送られてきました。 税務署から...
    税理士回答数:  1
    2022年09月28日 投稿
  • 会社の休業について

    事情があり、会社の業務を停止しています。 決算申告書を0申告にするだけ(決算書に休業中)と記載しただけでは、休業扱いにならないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2019年01月09日 投稿
  • 売上計上忘れを修正申告するのですがわからないことがあります。

    2月が決算期の法人です。 4月に決算申告が終わっているのですが、売上計上忘れが発覚しました。 これから修正申告をする予定なのですが、その場合は、今期の決算書...
    税理士回答数:  4
    2019年05月19日 投稿
  • 決算書の修正申告

    お世話になります。 経理知識があまりない者です。 弥生会計ソフトを使用し、昨年グループ会社2社分の決算書を提出し、法人税も支払いましたが、決算書の内容が...
    税理士回答数:  1
    2015年09月23日 投稿
  • 休眠と決算・確定申告について

    ①2021年4月に会社を設立 ②同月中に、口座(資本金分)を空にするために、財務大臣に指定されている寄付先に口座内にある全額を寄付 ③同月中に休眠会社にする...
    税理士回答数:  1
    2021年04月15日 投稿
  • 青色申告決算書

    青色申告決算書の売上収入金額の欄には会社員の時の給与も足して計算するのでしょうか。初めての確定申告なのですいません。所得金額の計算仕方も教えてもらえたらと思いま...
    税理士回答数:  1
    2021年02月23日 投稿
  • 白色申告と決算期間

    個人事業主として、申告は白色申告で12月より営業したいと準備をしていました。 材料はすでに注文してあり、12月には入荷します。現金決済です。 しかし、 ...
    税理士回答数:  2
    2019年11月16日 投稿
  • 税務署が決算はしたが、給与が申告されていない

    決算遅れの状況で税務調査が入り 税理士さんを立てずに、税務署の方と決算をしました。 滞納してた法人税や源泉など支払ったのですが (弊社はまだ社保に入っ...
    税理士回答数:  2
    2018年06月30日 投稿
  • 法人の決算の修正申告したい

    法人の決算の修正申告をしたいのですが、用紙が手もとにありません。 ネットからダウンロードできないのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2018年06月29日 投稿
  • 持続化給付金の申請について

    当社は、4月が決算月です。 持続化給付金の申請をしましたが、決算書の提出に不備があったとされ、再度、決算書を添付するようにとのメールが届きました。 20...
    税理士回答数:  4
    2020年06月26日 投稿
  • 法人決算申告のみ契約

    二期に渡り申告を今回依頼してます。 そのうちの一期分はもちろん遅れており、今回申告が遅れると白色申告になってしまうと相談していたのにも関わらず、 申告日...
    税理士回答数:  1
    2022年03月01日 投稿
  • 決算月について

    今回法人として8期目の決算を迎えるのですが、8月決算と思っていたのが、定款には6月決算とすると書いてありました。どこでどう間違えたのか、勘違いしたのかわかりませ...
    税理士回答数:  2
    2023年08月25日 投稿
  • 青色申告の決算書について

    会社員を続けながら、個人事業主開業をして、今回青色申告をします。 ふるさと納税は、会社員給与の方で確定申告した方がいいのか、 それとも、青色申告の方がいいで...
    税理士回答数:  1
    2020年01月08日 投稿
  • 前期の決算での誤りについて

    前期の決算で費用の誤りがありました(ある広告宣伝費が58000円として計上していたのだが実際は54000円だった)。前期損益修正益を用いて処理すれば良いというこ...
    税理士回答数:  1
    2020年11月01日 投稿
  • 解散後の決算日について

    決算月が12月ですが、昨年の4月に解散の申告をしました。 今年度の申告はいつになりますか?
    税理士回答数:  1
    2019年02月23日 投稿
  • 過去の決算書類について

    役員報酬についてですが,資金繰りの関係で過去のものが3ヶ月分をまとめて支給して経理も役員報酬○○万円(3ヶ月分)としていました,ところが損金にするには定期同額の...
    税理士回答数:  2
    2018年11月11日 投稿
  • 決算の誤りについて

    2020年4月に株式会社を設定し、記帳から決算まで会計事務所にお願いしました。年商800万で10万の赤字という規模です。二期目は会計ソフトを入れ自分で仕分けし決...
    税理士回答数:  1
    2021年11月28日 投稿
  • 決算報告書として何が必要か

    かつて、小人数の個人経営の運送会社を営み、法人税申告書は税理士さんに頼んで作成、申告してもらっていました。 今回、過去の決算報告書が必要なのですが、 税務申...
    税理士回答数:  1
    2017年11月11日 投稿
  • 決算の売上高について

    今年度事業主に頼まれ経理を引き継ぎをし、初めて青色申告をします。 今まで青色申告の現金主義で決算書を提出していたのですが、今年度から発生主義として決算書を提出...
    税理士回答数:  1
    2019年02月13日 投稿
  • 会社設立後決算

    今年11月に設立、決算月10月なのですが今年の決算の確定申告は必要なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年11月25日 投稿
  • 休眠会社の決算申告について

    今期の期首から休業届を出している法人です。 当然事業は行っておらず、期首から売り上げはゼロですが、残務処理的な業務が発生しているため、法人携帯やメールアカウン...
    税理士回答数:  1
    2025年04月25日 投稿
  • 青色申告決算書

    個人一般の青色申告決算書の一表の㊸青色申告特別控除前の所得金額と㊺所得金額は➖の場合、どちらも前に△をつけて赤字の金額を入れますか? それとも0と入れますか?...
    税理士回答数:  1
    2024年01月26日 投稿
  • 青色申告決算書

    個人事業主です。 会計ソフトを使っているのですが、今まで入力してきたものがどのように表示されているのか見たくて試しにパソコン上に出してみたのです総支給額⑦から...
    税理士回答数:  2
    2018年12月14日 投稿
  • 青色申告決算書について。

    教えてください。 青色申告決算書の売上から引かれるはずの売上原価が0円でも問題はないでしょうか? 一人親方の建設業でかかる費用が外注費(外注工賃)し...
    税理士回答数:  1
    2017年10月28日 投稿
  • 税務署で決算申告書を作成

    税務署の相談日に決算書を持参して法人税申告書、消費税申告書を作成して、納税、決算書を税務署に提出する予定です。 相談日は予約済みです。 今年が初めて...
    税理士回答数:  1
    2024年07月16日 投稿
  • 決算期変更について

    会社設立後、決算期の変更は可能で、12ヶ月を超える変則決算でも申告可能と理解しております(最長18か月の理解は正しいでしょうか?)。 また、設立後2期は消費税...
    税理士回答数:  2
    2017年04月11日 投稿
  • 法人申告と決算書について

    一般的な質問で恐縮ですが 法人税申告では経費にならないと考えられるものを事前除外できると聞きましたが、決算書をベースに経費にならないものを除外していくのでしょ...
    税理士回答数:  3
    2025年06月17日 投稿
  • 決算書・確定申告について

    こんにちは。 昨年、休眠していた会社を買い取り再開させたのですが、前身の会社で休眠中の決算や確定申告を行っておらず資料がありません。再開させて間もないのですが...
    税理士回答数:  1
    2020年01月29日 投稿
  • はじめての決算書類作成に関しまして

    お世話になります。 ド素人のご質問なのですが、 この度、急にはじめて決算書を作成することになりました。 昨日に簿記3級を取ったばかりでございます。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年06月26日 投稿
  • 期末の棚卸、決算について

    建設業下請けの個人事業主です。 材料屋への支払いは末締め翌月払いのため、12月に仕入れた材料は買掛金で処理しています。 また12月より前に仕入れて支払い...
    税理士回答数:  2
    2022年10月09日 投稿
  • 仮決算による法人税額に誤りがあった場合

    仮決算をして中間法人税を納めたのですが、その内容に誤りがありました。 この場合、中間申告の内容を修正申告するべきでしょうか?それとも、本決算の確定申告時に正し...
    税理士回答数:  1
    2021年06月29日 投稿
  • 期首,期末在庫の誤記について

    税理士さんに決算書の作成を依頼しました。 私の方で,ソフトで記帳しているので,決算書の作成のみをお願いいています。 事業計画書を作成するために,決算書を...
    税理士回答数:  2
    2019年09月03日 投稿
  • 決算後の保存書類について

    決算にあたり申告が終了しました。 申告後の保存書類について質問させていただければと思います。 決算書と総勘定元帳は保存しているのですが、 仕訳帳は保存...
    税理士回答数:  1
    2025年04月03日 投稿
  • 決算書と資本金について

    資本金3百万円で会社を設立しました。今19期の確定申告書を作成しております。 長年の疑問ですが、設立時の3百万円はお金としてはなくなっておりますが、申告書(決...
    税理士回答数:  2
    2025年08月14日 投稿
  • 消費税の決算

    やよいの青色申告オンラインを用いている、個人事業主です。残高試算表の期末の仮受消費税が2572025円、仮払消費税が1539112円だったので、差額の10320...
    税理士回答数:  3
    2024年02月19日 投稿

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,446
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,426