楽天ポイントせどりで開業届を出すか出さないかについて
会社員で給与所得を得ていて、楽天ポイントせどりの副業を今年の5月からはじめました。
今は特に開業届などは出していないですが、毎月50万以上は仕入れをして現金はマイナス、ポイント含め考えても教えてもらいながらやっているのでコンサル料や外注費、FBA手数料など考えるとマイナスになる月がほとんどです。
この場合、開業届出して事業所得にすればお金が返ってきますか?
どうするのがいいでしょうか?
ちなみに会社としては副業禁止ですが金銭的に厳しいので、お金が返ってくるなら開業届や確定申告などやりたいと思っています。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
給与所得が本業であれば、副業は雑所得になり開業届、青色申告承認申請書の提出は出来ません。なお、事業所得になり赤でもお金が戻ることはないです。
ご回答ありがとうございました。
本投稿は、2022年10月28日 21時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。