税理士ドットコム - [税務調査]国税からの確定申告内容の調査対応について - 過去7年についてですの、悪質性が高い調査と考えま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 国税からの確定申告内容の調査対応について

国税からの確定申告内容の調査対応について

【背景】
現在所得税に税務調査を国税から受けております。会社員としての給与所得で源泉徴収されたもの以外の確定申告に関する内容でお尋ねを頂いた後、説明に必要な書類は提出しており国税側の調査結果をもらった段階となります。調査は過去7年に亘る内容となっており、こちらで内容が正しいことを確認すれば修正として税額を申告することになります。
【ご質問】
1)過去はどこまで遡って調査修正が必要か。時効というものは存在しないのか。意図的に時効を狙ったケースではありません。2)国税への回答期限は定められるのでしょうか。税理士依頼など含め慎重に対応したいです

税理士の回答

過去7年についてですの、悪質性が高い調査と考えます。
7年を指定する調査はあまり聞きません。
これ以前は事項でしょうから、調査の範囲については、時効にならないように、国税も対応していると考えます。
国税が言う内容がすべて正しければ、それはそれとして、修正でしょうが・・・
こちらの言い分があれば、正々堂々と、言ってください。
その結果の修正にしてください。
住民税や健康保険税もあります。

本投稿は、2023年04月20日 12時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,348
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,364