税務調査
税務調査では公正取引法や金融商品取引法など税務以外の領域まで踏み込む指摘を行ったりしますか?
税理士の回答

税務調査では公正取引法や金融商品取引法など税務以外の領域まで踏み込む指摘を行ったりしますか?
それはないと考えます。

調査の前に、どのような範囲で調査するかについて、必ず、職員より、話があります。
それを超えての調査は、違法になります。
なので、ないと考えます。
あくまで税徴収が目的ですね。ありがとうございました。
たとえばFXや証券で名義借りの可能性が指摘された際に贈与税の調査は行うが、犯罪収益移転防止法での告発に及ぶことは越権行為ということですか?
本投稿は、2023年08月18日 07時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。