税務調査 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査

税務調査

税務調査では公正取引法や金融商品取引法など税務以外の領域まで踏み込む指摘を行ったりしますか?

税理士の回答

税務調査では公正取引法や金融商品取引法など税務以外の領域まで踏み込む指摘を行ったりしますか?

それはないと考えます。

調査の前に、どのような範囲で調査するかについて、必ず、職員より、話があります。
それを超えての調査は、違法になります。
なので、ないと考えます。

あくまで税徴収が目的ですね。ありがとうございました。

たとえばFXや証券で名義借りの可能性が指摘された際に贈与税の調査は行うが、犯罪収益移転防止法での告発に及ぶことは越権行為ということですか?

本投稿は、2023年08月18日 07時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 借名取引を税務調査で指摘された場合

    仮想通貨やFXの借名取引にまつわる税務調査についての質問です。 証券口座や取引所のアカウントを他者に貸した側に税務調査が入り借名取引を指摘された場合、口座を貸...
    税理士回答数:  3
    2020年04月27日 投稿
  • 金融機関の税務調査について

    裁判所から開示命令が下れば税務署は、15・20・30年前の金融機関の口座記録を把握できるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2021年08月14日 投稿
  • 税務調査での私用車の指摘

    有限会社(家族3人のみの会社)で、税務調査で自家用車を私用に使っているということで指摘されました。 顧問税理士も、今までの税務調査でも指摘もなく当たり前のよう...
    税理士回答数:  1
    2015年12月11日 投稿
  • 取引先の税務調査について

    先日、11月上旬に取引先にて税務調査が2日間はいり、 その取引先から一部の方に調査を拡大する可能性があるので、支払い調書が必要な場合ご連絡下さいとの一報があり...
    税理士回答数:  2
    2022年12月09日 投稿
  • 税務調査で指摘された消費税の誤りについて

    税務調査で本来課税対象外取引である取引を課税取引として処理していることを指摘されました。 例えば仮払消費税1,000計上していたとすると、この分は法人税の修正...
    税理士回答数:  1
    2017年02月21日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,296
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,305