税理士ドットコム - [税務調査]個人事業主で中古車をローンで購入 - ① 上記のガソリン代やETC代は必要経費に算入できる...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 個人事業主で中古車をローンで購入

個人事業主で中古車をローンで購入

青色申告、個人事業主です。

中古車を200万のうち100万ローンを組んで購入しました。職場が遠いので仕事の通勤で使用することもありますが、主に私用で使う為に購入しました。
公共交通機関の遅延や運休でやむを得ない理由で私用車で通勤した場合のガソリン代や、ETC代は経費にできますか?
また車など大きな買い物をした場合は私用車でも税務調査対象になりやすいなど、あるでしょうか。

税理士の回答

① 上記のガソリン代やETC代は必要経費に算入できるものと思われます。

 当該支出は、仕事にいくための通勤にかっかった費用であり、事業遂行上必要な支出であると思われるからです。
 ただ、それを立証するために、いつ車で通勤したかなどの記録を手帳などに残すとともに、ガソリン代の計算根拠なども残しておく必要があるように思われます。

②税務調査の対象になるかどうかは、国税当局が決めているので、よくわかりません。
ただ、車を購入したからと言って、税務調査が入った、という話はあまり聞いたことはありません。

ご丁寧にわかりやすくご回答ありがとうございます!
車で通勤した際はそのように処理させて頂きます。

本投稿は、2023年10月11日 18時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査での私用車の指摘

    有限会社(家族3人のみの会社)で、税務調査で自家用車を私用に使っているということで指摘されました。 顧問税理士も、今までの税務調査でも指摘もなく当たり前のよう...
    税理士回答数:  1
    2015年12月11日 投稿
  • 車の購入で税務調査されるか

    コロナ化もあり移動等を車に変更するため中古車を購入しました。その後利用用途の拡大などもあり2年のうちに2度ほど乗り換えをしてしまいました。一般から見たら高頻度の...
    税理士回答数:  2
    2021年10月26日 投稿
  • 車の購入の際節税しやすい選び方について(中古車)

    自宅で通販サイトをやっています。 毎日発送や、仕入れがあり時間的にも体力的にも、車購入を考えています。 8割仕事:2割私用くらいで使います。 新車は納...
    税理士回答数:  1
    2022年03月02日 投稿
  • 中古住宅の現金購入に際する税務調査

    会社をやめて個人事業主になる予定です。 現金一括で1500万円程度の中古住宅(戸建て)を購入すると、税務調査はきますか? 入籍していない連れ合いがおり、...
    税理士回答数:  1
    2023年01月28日 投稿
  • 金融機関の税務調査について

    裁判所から開示命令が下れば税務署は、15・20・30年前の金融機関の口座記録を把握できるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2021年08月14日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,345
直近30日 相談数
699
直近30日 税理士回答数
1,374