税理士ドットコム - ツアーガイド 支払い調書による税務調査、副業ばれについて - 本業の会社に副業収入が発覚する理由は、住民税の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. ツアーガイド 支払い調書による税務調査、副業ばれについて

ツアーガイド 支払い調書による税務調査、副業ばれについて

お世話になります。

本業は会社員ですが、今年から副業としてインバウンドツアーガイドを始めました。旅行会社との業務委託提携という形です。

年間40万円ほどの収入で、経費を引いて所得はほぼ0です。
なぜ0かというと、初期費用として仕事で使うためのパソコンの購入、継続的費用としてツアーで使う語学のレッスン費用、旅程下見の旅費交通費を計上しているためです。

源泉徴収票は発行されず、希望者には支払い調書を発行してくれるそうです。

このため、確定申告は行わない予定なのですが、この提携先の旅行会社からの支払い調書から、税務署が不審に思い、税務調査対象となることがありますか?

本業の会社では原則として副業が禁止なのでバレるリスクはございますか?

お手数ですがご回答いただけますと幸いです。

税理士の回答

本業の会社に副業収入が発覚する理由は、住民税の特別徴収額に本業収入に加え、副業収入が合算された状態で本業の会社に連絡がいくためとなります。

副業収入の住民税は副業の所得に対して課税されますので、申告を行った場合であって、所得がゼロであれば住民税の金額が増えることはないと思います。現在は、確定申告自体も行っていない状態ですから、いずれにせよ税金の面から本業の会社が副業の存在を知りうる機会はないと考えます。

上記参考になれば幸いです。

本投稿は、2024年03月24日 09時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,799
直近30日 相談数
773
直近30日 税理士回答数
1,561