確定申告と税務調査について
今本業で会社員、副業で賃貸オーナーを兼務しています。
これまでの確定申告は青色で10万控除で行ってきました。
帳簿をしっかりつければ最大65万控除できるそうですが、このままの収益でいけば来年65万控除した場合、所得税還付が発生します。
本業と副業を行っていて還付金が発生すると税務署としてはおかしいと思って調査に入るのでしょうか。
本業と副業で還付金が発生するケースはありましたでしょうか。
また、税務調査はどこで行われるのでしょうか。
ちなみに事業所は自宅です。
宜しくお願いします。
税理士の回答

ちょっと勘違いがあると思います。
青色申告特別控除額は、利益が65万円まで無ければ、その金額が限度額になります。還付は、生じません。
また、そうそう税務調査はありません。
国税OB税理士です。
返信ありがとうございます。
利益は副業だけで65万以上あります。
100万ほどあります。
この場合はどうでしょうか。

計算して還付になるというのは、何かの控除が増えての還付ですよね。特に問題はありません。
先程も、ご回答したとおり税務調査はそうそうありません。
本投稿は、2024年04月20日 13時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。