[税務調査]名義預金について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 名義預金について

名義預金について

子供に内緒で、子供名義通帳へ毎年100万ぐらいを貯めて行こうと思ってます。その際、名義預金についてなのですが、子供本人が認識しているかどうかは、税務署の方は分かるのでしょうか?税務調査が来た時には、子供は認識して管理もしていた。と、いう事にはできないのでしょうか?よろしくお願いします

税理士の回答

国税OB税理士です。
長年、相続税担当の特別国税調査官をしておりました。
本人が、認識しているかは内心の問題ですから、誰にもわかりません。税務署は、名義預金についての判断基準を持っています。それに沿った判断を行ないます。この判断基準などについては、申し訳ありませんが、ここに記載はしません。

貴重なご意見をありがとうございます。参考にさせて頂きます

本投稿は、2024年04月26日 16時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 子供の預金について

    子供名義の口座に年間70万円、親から振り込みをしています。 これだと年間110万円を超えていないので、贈与税はかからないと認識しています。 ただ同じ年に子供...
    税理士回答数:  1
    2023年08月24日 投稿
  • 税務調査について

    10年前に父が亡くなり、タンス預金1000万がありました。それも含め基礎控除内でしたので相続税の申告はしておりません。現金のままは、怖いので、銀行などに預けよう...
    税理士回答数:  4
    2024年04月17日 投稿
  • 税務調査について

    名義預金のトラブルが増加しているようで心配です。 AとBの夫婦について、贈与契約書の作成、ハンコは自分のものを使う、などの対処をしていますが、 Aの亡く...
    税理士回答数:  1
    2018年01月23日 投稿
  • 税務調査について

    8年前に妻から投資資金1000万円【あげます・もらいますの両者の意思がありました】を 妻名義の銀行口座→夫名義の銀行口座→夫名義の証券口座にスライドさせて資産...
    税理士回答数:  1
    2021年03月04日 投稿
  • 税務調査について

    8年前に妻から投資資金1000万円 【あげます・もらいますの共通認識ができていました。】を妻名義の銀行口座→夫名義の銀行口座→夫名義の証券口座にスライドさせて...
    税理士回答数:  3
    2021年03月05日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,589
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,520