[税務調査]FXの所得無申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. FXの所得無申告について

FXの所得無申告について

知人が過去にFXで100万円ほど儲けて、だけど税務申告をしていないとのことで、税務署から指摘は来ないのでしょうか?
また、無申告に時効はあるのでしょうか?

本当に申告しなくても大丈夫なのか気がかりで仕方がないです
どんなに些細な所得でもバレてはいますよね…

税理士の回答

所得税の時効は申告納税期限から5年(悪質な場合は7年)です。
 時効が完了するまでは、税務署から指摘を受ける可能性があります。
 申告しなくて大丈夫とはいえません。

本投稿は、2024年05月19日 14時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • FX取引にまつわる税務調査について

    税務署より電話で平成24年、25年、26年度についてFX取引差金を調査している。資料を取りそろえてくださいとの連絡あり、2週間後に面談予定。 資料をFX会社よ...
    税理士回答数:  1
    2015年11月02日 投稿
  • 無申告

    過去に無申告があり、今年から確定申告をした場合、税務調査が入られて過去の無申告分は重加算税で40パーセント等取られてしまいますでしょうか? それとも税務調査の...
    税理士回答数:  1
    2022年07月21日 投稿
  • 株・FX取引 無申告の税務調査対応について

    税務署より調査の事前通知があり、過去5年分の取引履歴等の提出を求められております。無申告状態です。 取引履歴等から所得金額がわかったため、次の行動を検討しており...
    税理士回答数:  2
    2019年08月16日 投稿
  • 無申告について

    こんばんは。 ふとした疑問なのですが、所得を申告しなかった(無申告)ことについて税務調査が行われたとします。 その際、実際にかかった経費は通常通り経費として...
    税理士回答数:  2
    2022年02月23日 投稿
  • 無申告

    1.2年間ほどメルカリなどで数百万の売上があるのですが、5年後とかに税務調査がある可能性は高いでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2022年07月24日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,334
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,371