年収が大幅に下がった場合の税務調査 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 年収が大幅に下がった場合の税務調査

年収が大幅に下がった場合の税務調査

昨年度初めて確定申告をしました。

800万程度の所得で申告をしたのですが、
仕事でメンタルを崩し、適応障害の診断書をいただきお休みしています。

3ヶ月程度の休養をいただいたため、3ヶ月間ほぼ仕事に行けていません。

(行かないと収入は0です。)


今年度の確定申告で、昨年と比べて大幅な収入の差がでてしまう可能性があります。

これから仕事復帰できた場合を考え、見込みですが300万以上は下がるかもしれません。


その場合、税務調査が入る可能性はかなり高くなりますでしょうか。


きちんと申告しているとはいえ税務調査が入ると考えると不安な気持ちになります。
今収入がほとんどなく税金を払うのでもマイナス状態で、不安ばかりです。


もし入る場合に向けて診断書や給料のメモなど細かく残しておきたいため、こちらで質問させていただきました。

税理士の回答

 確定申告書に添付する収支内訳書(青色申告の場合は青色申告決算書)に「本年中における特殊事情」という欄がありますので、そこに病気で休業したため売上減少になったことなどを記載して提出されれば、調査対象になる確率が特に上昇することはないと考えられます。
 診断書を発行してもらっているのであれば保存しておかれるとよいでしょう。

ご回答ありがとうございます。
続けての質問で申し訳ないのですが、
e-taxで確定申告をしております。e-taxにもその欄はあるのでしょうか?
また、青色申告はしておりません。

収支内訳書は国税庁の所定様式ですので、etaxでの確認はしておりませんが記入箇所はあると考えられます。etaxにアクセスしてご確認ください。

ありがとうございました!確認してみます。

お役に立てたとすれば幸いです。

本投稿は、2024年07月14日 05時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査について

    YouTubeで収入があり初めて確定申告をした学生なのですが収入-経費で44万9000円ほどになりましたが住民税のボーダーがギリギリなので領収書の提出を求められ...
    税理士回答数:  1
    2024年03月12日 投稿
  • 税務調査について

    個人の質問なのですが 3ヶ月以内の間に 自分の通帳に250万程を預けて これと別に、新車を買いました。 今でも通帳には その金額が残ってます。 ...
    税理士回答数:  2
    2020年02月17日 投稿
  • 税務調査について

    建設業で個人事業主で仕事をしています。毎年白色申告をしているのですが、今回税務調査入ることになりました。売上は毎年2000万程度で外注を3名ほど使っている状況で...
    税理士回答数:  6
    2016年09月29日 投稿
  • 副業での税務調査について

    居住する市町村より「A社よりあなたに〇〇円が昨年支払われているが住民税の申告はしていますか?」と手紙で私(会社員)に問い合わせがありました。確かに副業で当該分の...
    税理士回答数:  2
    2022年10月05日 投稿
  • 税務調査について

    白色の確定申告で、きちんと申告して、申告通りの収入金額を貰っていて、嘘偽りない申告内容でも、税務調査が入った際に帳簿が簡易的だったり、税務署の判断で証明が認めら...
    税理士回答数:  1
    2024年01月10日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,334
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,371