[税務調査]領収書未発行の場合 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 領収書未発行の場合

領収書未発行の場合

植木屋をやっている個人事業主です。

お客様のお庭の植木の剪定作業をしているのですが、お客様によっては領収書はいらないと言う方もいるのでその場合は領収書を書いていません。

この場合、もし税務調査が入った際には指摘されることになるのでしょうか?
それとも、きちんと売上に計上されていれば問題はありませんか?

税理士の回答

こんにちは。
領収書を発行していない場合であっても、売上の事実を申告に反映していれば問題となることはあまりないでしょう。
しかし、何ら領収書等の証拠書類を保存していない場合、うっかりその売上を計上し忘れることもあるかと思います。
そうならないためにも領収書は発行しておくのが良いでしょう。

ご回答ありがとうございます。

お恥ずかしい話ですが、帳簿は付けているのですが、領収書の控えなどを元に数カ月分まとめて作成する事もあるので、領収書未発行の分は過去に漏れてしまっているものもあるかもしれません。

証拠書類などがなく、もし売上の計上漏れがあった場合、税務署側はどのように調べるのでしょうか。

領収書の内容に不備があると反面調査されることもあるとお聞きしたのですが、そもそも領収書未発行や紛失の場合はどうなるのでしょうか。

続けて質問してしまい恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

売上の事実はあるにもかかわらず、その具体的な金額が分からない場合には、同業他社の所得を参考にして推計して課税されるケースや、質問者様の生活費から逆算して推計するケース等、様々です。
正確な帳簿であることの証明ができない場合には、不利な課税が行われることも往々にしてありますので、これからは領収書や帳簿の管理を徹底されるのが良いでしょう。
また、もし所得を過少に申告していたのであれば、修正申告が必要となりますのでご注意ください。

詳しく教えてくださりありがとうございます。
これからはきちんと帳簿付けなどやっていきたいと思います。

本投稿は、2025年03月19日 08時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 税務調査で売上領収書がない場合

    造園屋を営んでいる個人事業主です。 主に個人邸の造園工事をするのですが、年に数件ほど個人邸の植木の剪定も行っております。 植木の剪定の場合、金額も大...
    税理士回答数:  2
    2025年03月15日 投稿
  • お客様へ発行する領収書について

    お店(飲食店)してます。お客様へ発行してる手書きの領収書(複写)の控えを保管していましたが、引越の時に誤って紛失してしまったようです。伝票や帳簿は大丈夫なので、...
    税理士回答数:  1
    2022年05月14日 投稿
  • 領収書について

    税理士から領収書の裏書を求められています。  ①接待交際費・福利厚生の場合、領収書の裏面に参加者の名前を書く事を求められて  います。   必要でしょうか?...
    税理士回答数:  1
    2021年09月07日 投稿
  • 領収書発行について

    引き落としは本部からですが、支店の領収書を発行することは大丈夫でしょうか? 支店でご契約のお客様です。 お客様が領収書を毎月欲しいとのことです。 よろしく...
    税理士回答数:  1
    2022年10月19日 投稿
  • 領収書の発行依頼

    お客様から支払い済みの領収書を日付と但し書きなしで発行依頼を受けています。 特に問題なければそのまま発行しようかと思いますが問題ございますでしょうか? (日...
    税理士回答数:  2
    2022年01月09日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,334
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,371