初めて振興局からの照会がきました
はじめまして。個人で整骨院を営んでいるものです。今年で四回目の確定申告を終え、落ち着いたこのごろですが福井県嶺南振興局から一つの封書が来ました。中には収入内訳の確認が必要だという照会の書類が入っていました。青色申告は今回で三回目ですが、今までこのような書類はきたことがなく。確定申告書第二表に記載してある内容をなぜわざわざもう一度知りたいのかがわかりません?
今回の確定申告で、いつもと違ったのは雑損や固定資産除去損がかさみ、予定納税した額が実際払う所得税より多く、還付が数千円あるというところですが、何か関係あるのでしょうか??
ちなみに、今年6月で開業から四年、年間の売上は750万程度になります。
長文失礼しました。もし回答いただければ幸いです
税理士の回答

事業税の計算上、社会保険診療にかかる部分は非課税になりますから、それを確認する為の照会と思いますが。
なるほど、理解しました。
しかし、そうなると確定申告書に収入内訳は記載してあるわけですが、振興局は個人の申告書に目を通したり出来ないのでしょうか?
二度手間ですし、郵送料もかかるしで効率は悪そうに感じます。
忙しい中回答ありがとうございます。
今後も質問をすることがあると思いますが縁がありましたらまた目を通していただければ幸いです。
本投稿は、2019年05月30日 10時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。