[税務調査]振込履歴 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 振込履歴

振込履歴

税務署の方々は個人間の振込履歴を見て
怪しいと思ったら税務調査に入りますか?

パパ活を振込でしてもらっていて金額や振込相手の名前はバラバラです
金額は全部計算すると100万は超えてましたが無職で一人暮らしの生活する為に稼いでいた為豪遊はしていません
ちなみに親の扶養には入っています

税理士の回答

パパ活の収入は贈与にあたると考えられています。贈与税は年間110万円までは非課税となりますので特に心配はいらないのではないでしょうか。
贈与による収入は所得にはならないため、親の扶養の判定にも特に影響はありません

ありがとうございます。
ちなみに頂いた方の情報は一切ありませんが大丈夫でしょうか

そうですね、分からないものは仕方ありませんので、税務上問題にはならないと思われます

本投稿は、2020年01月19日 20時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • パパ活 振込されず 申告は必要?

    パパ活での振込のことについて質問したいのですが、相手の方にお金を振り込んで頂く予定でしたが、相手の脱税がバレて、結果、口座にに振り込まれる予定だったお金が振り込...
    税理士回答数:  6
    2019年05月03日 投稿
  • 税務調査されました。追徴課税は全部でいくら来るのでしょうか…

    白色申告個人事業主です。 先月初めての税務調査が入りました。 立会いの税理士さんに交渉してもらった結果、 「売上隠しなどの悪質なものはなく、経費については...
    税理士回答数:  3
    2018年05月11日 投稿
  • 税務調査について

    税務調査では、銀行口座等で数字を見るだけでどのように、これが贈与されたお金だや、これが手渡しされたお給料だとか判断できるのですか??
    税理士回答数:  1
    2019年10月13日 投稿
  • 税務調査について

    ご回答宜しくお願い致します。 税務調査の対象となるのは、どんな場合でしょうか??
    税理士回答数:  1
    2019年10月02日 投稿
  • 税務調査

    繰越欠損金200万 在庫過多がある場合 税務調査が行われる確率は高いですか? 7年税務調査が行われていません。 よろしくお願いします。
    税理士回答数:  1
    2019年09月25日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,193
直近30日 相談数
655
直近30日 税理士回答数
1,220