風俗嬢と税務調査について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 風俗嬢と税務調査について

風俗嬢と税務調査について

風俗嬢と脱税問題についての質問です。

現在9割の風俗嬢が確定申告をしておらず、税金を適正に納めていないという話を聞きますが、何故国税は風俗嬢に税務調査をしないのでしょうか?風俗店に調査が入ったという話は聞いても、働いているキャストさんに入ったという話は聞いた事がありません。風俗嬢に税務調査が入ったという話はありますか?また、何故税務調査を積極的にしないのかその理由が知りたいです。
ご回答のほど、よろしくお願い致しますm(_ _)m

税理士の回答

風俗店に対する税務調査は行われていますが、キャストへの報酬は現金で支払われるのが大半で、支払った金額の全貌を明らかにしないし、その証拠を残さないのが実態で、税務当局としても風俗キャストの正確な収入を掴めないというのが一番大きな理由だと思います。
また、クラブ等のホステス報酬には源泉徴収義務がありますが、風俗キャストへの報酬は源泉徴収が義務付けされていないというのも一因でしょうね。

元国税職員で風俗関連の税務調査も行っておりました。
まず、税務調査の対象となるのは風俗店の経営者であり、経営者に課税することが主な目的です。
税務署は法人税と所得税で部署が分かれていますので、経営者(法人)の調査の場合、経営者に課税することが成績となり、キャストの方に課税することは、さほど成績になりません。
キャストの方の収入を把握するためには、まず経営者に調査に入ることが前提ですが、上記の理由などにより所得税の部署との情報共有があまりできていないと考えます。
また、キャストの方に調査に入ることにより、経営者の調査に支障をきたすこともあります(キャストが怖がってお店を辞めたなどのクレーム)。
そのため、税務署としては経営者から無事税金を取るため、キャストにはあまり触れないようにしていると考えます。

ご回答ありがとうございました!

本投稿は、2020年09月03日 22時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 性風俗店に客として潜入した国税調査官は嬢からどのようなことを聞き出すのか?

    性風俗店に客として潜入した国税調査官は嬢からどのようなことを聞き出すのでしょう? 下のコラムには、「売上や報酬、経営者にまつわる情報など」を聞き出すとあります...
    税理士回答数:  2
    2016年07月18日 投稿
  • 税理士さんに、税務調査についてお聞きしたいです!

    来年、旦那さんの経営する会社の役員になる予定です。 私は今年結婚した妻です。 今は専業主婦です。 私は去年まで風俗店で働いていましたが...
    税理士回答数:  1
    2020年02月27日 投稿
  • 税務調査で聞かれたこと

    よろしくお願いします。歯科技工士をしています。青色申告の個人事業主です。20年やっていて初めて今年税務調査が入りました。消費税を払うかどうかの売り上げで毎年きて...
    税理士回答数:  9
    2018年11月09日 投稿
  • 税務調査が入った場合

    もし税務調査が入って、3期前の領収書の一部が認められなかった場合(個人で使用した物を経費として入れていた場合)、過少申告加算税や延滞税や課されますか? 例えば...
    税理士回答数:  1
    2018年11月09日 投稿
  • 税務調査

    税務調査はどのような場合に入りますか?アフィリエイトの確定申告、贈与税の申告など複数の税金を納めた場合ですか?また、税理士さんにすべて計算から書類作成まで頼んで...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,849
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,606