税務調査時の押印について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 税務調査
  3. 税務調査時の押印について

税務調査時の押印について

税務調査時に担当者がヒアリングを受け、その後、調査官がヒアリング内容を書面におこし、「この内容に間違いなければ押印して下さい」とお願いされるケースがたまにあるのですが、押印を拒否するとどうなるのでしょうか?
我々経理部員はこういった押印を求められることに驚きはないのですが、営業とか税務調査とは全く無縁の担当者だと、初多面の調査官から押印を求められても、警戒して拒否するケースはあるかな、と思っています。
(日常生活でいきなり押印を求められて応じる人は少ないと思います)
宜しくお願い致します。

税理士の回答

税務調査において、調査官から書類に署名や押印を求められることがありますが、すべて断って問題ありません。彼らは俗に「一筆をとる」といいますが、その文章の中には納税者にとって不利となる表現が使われていることがあったりしますので、署名や押印はしない方が良いです。
納税者にそれらの書類に署名や押印をする義務はありません。
もし、押印しない理由を聞かれたら「押印しなければならないという法律はありませんよね。もしあるなら聞かせてください。」で済みます。
宜しくお願いします。

力強い後押しのお言葉、大変ありがとうございます。
今まさに調査中なのですが、調査官に対しては強気の姿勢で臨みます。

本投稿は、2016年12月01日 18時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 性風俗店に客として潜入した国税調査官は嬢からどのようなことを聞き出すのか?

    性風俗店に客として潜入した国税調査官は嬢からどのようなことを聞き出すのでしょう? 下のコラムには、「売上や報酬、経営者にまつわる情報など」を聞き出すとあります...
    税理士回答数:  2
    2016年07月18日 投稿
  • 税務調査

    税務調査の日程が確定しました。過去の売り上げを1600万円申告していません。今の段階で 修正申告しても意味なないでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2016年09月29日 投稿
  • 税務調査

    お世話になります。 税務調査で税務署員が来社したのですが、 来社した方には権限がないので、 上司に経費の詳しい説明をしに税務署まで来てほしいと言われました...
    税理士回答数:  2
    2016年04月26日 投稿
  • 税務調査について

    建設業で個人事業主で仕事をしています。毎年白色申告をしているのですが、今回税務調査入ることになりました。売上は毎年2000万程度で外注を3名ほど使っている状況で...
    税理士回答数:  6
    2016年09月29日 投稿
  • 税務調査

    お世話になります。 4期目となる小さな会社(代表が私 役員に妻)を経営しております。 昨年11月に突然自宅に税務署が来て税務調査が始まりました。 登記...
    税理士回答数:  1
    2015年03月12日 投稿

税務調査に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

税務調査に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,135
直近30日 相談数
662
直近30日 税理士回答数
1,226