前職がほぼ空白の場合、次の就職先に源泉徴収は必要でしょうか?
就職した会社に源泉徴収を求められましたが、前職がほぼ空白の場合は提出しなくていいのでしょうか。お聞きしたいです。
今年1月〜11月の間、知り合いの手伝いを少しだけして3万満たないほどの収入がありました。その間に就職活動をしており、同じく今年12月から会社に就職となったので前職の源泉徴収を求められています。
この場合、手伝いの収入が20万未満でなので源泉徴収票はありませんと伝えればよろしいでしょうか?
それとも、その手伝い分の証拠みたいなものを提出する必要があるのでしょうか?
上手く説明出来てないかもしれませんが、ご回答頂けたら幸いです。よろしくお願いします。
税理士の回答

手伝いの収入は雑所得になります。給与所得はないと伝えることになります。
ご回答ありがとうございます。
会社には、給与所得はないと伝えれば良いのですね!そのように伝えてみます。
お力添え感謝いたします。
本投稿は、2022年11月30日 22時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。