源泉徴収票の見方について
確定申告をするうえで、年末調整されたかどうか分からないため教えていただきたいです!
源泉徴収票の給与所得控除後の金額の欄は0円、所得控除の額の合計は金額が書かれています。
(去年度103万超えたため、親の扶養から外れているはずです)※現在学生です。
また、2つ掛け持ちをしているのですが、それぞれで所得控除の額の合計は金額が違います。
これらは年末調整されていないと思って大丈夫でしょうか?
税理士の回答

檜垣昌幸
一般的に、年末調整がされていない場合は
・給与所得控除後の金額→空白
・所得控除の額の合計額→空白
・摘要→「年調未済」と表記
されています。
質問者様の場合、所得控除に金額が入っているのであれば、それぞれ年末調整されているのではないでしょうか?
ありがとうございます。
普通徴収と書かれているのですが、
年末調整済みですか?
本投稿は、2023年02月15日 18時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。