退職した会社の源泉徴収票がない - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 退職した会社の源泉徴収票がない

退職した会社の源泉徴収票がない

フリーランスをしていますが、少し勤めていた派遣会社の源泉徴収票が何度連絡しても送られて来なくて、ひとまず確定申告しました。その会社の源泉徴収票がなく年末調整できていないと、還付金はなくなってしまうのでしょうか。。

税理士の回答

お世話になっております。
源泉徴収票がないと、給料が振り込まれたときに差し引かれた源泉徴収税額がわからないため、その分のすでに支払った税額を確定申告に織り込むことができません。
何度言っても源泉徴収票が交付されない場合には、以下の源泉徴収票不交付の届出書を所轄税務署に提出すれば、源泉徴収票を出すように元職場に通知が行くので、おそらく発行されるかと思います。発行後当該源泉徴収票の内容・すでに申告した内容を全て踏まえて、更正の請求という税金を還付してもらう手続きを税務署で行うこととなります。
何卒宜しくお願い致します。

【(参考)源泉徴収票不交付の届出】
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/23100017.htm

やり取りが億劫なため、そのまま手続きしない場合は、本来返ってくるはずの還付金がないだけでしょうか?何か問題はありますか?

お世話になっております。
派遣会社からの給与について、納付漏れが指摘される可能性があります。
あくまでも派遣会社で源泉徴収された税額は仮計算で算出した税額なので、実際に当該収入を確定申告の際に計算したら、本来納めるべき税額が少なかったというケースもあります。
ただ実務上は大きく金額がずれることはないので、リスクとしては大きくないかと思いますが、、

お世話になっております。
上記の回答内容につき追加の不明点等あれば、遠慮なくお尋ねください。
なお上記の回答内容で、ご質問者様の疑問につき解決済でしたら、ベストアンサーに区分いただけますと幸いです。
お手数をお掛けして大変申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

本投稿は、2024年03月18日 00時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 源泉徴収票について

    お世話になって居ります。 標題の件ご教示いただきたくお願い致します。 退職した会社から令和2年分の源泉が郵送されてきたのですが、 退職年月日が間違って...
    税理士回答数:  1
    2021年01月26日 投稿
  • 源泉徴収票

    確定申告の際に源泉徴収票は必要ですか? 退職先に連絡しても送ってくれません。 円満退職していない為、 会社に行くにも厳しい状態です。
    税理士回答数:  1
    2020年01月09日 投稿
  • 源泉徴収票について

    1月1日よりブライダル関係でフリーランスをやっています。 正社員として勤務していた会社を昨年11月に退職しました。 ですが、その後、同じ会社でアルバイトとし...
    税理士回答数:  1
    2019年01月06日 投稿
  • 源泉徴収票について

    ネットで検索しましたが当てはまるのか良くわからないため、質問させて下さい。 職業訓練校卒業後、パートで就職したのですがおそらく1週間以内で退職することにな...
    税理士回答数:  2
    2022年10月09日 投稿
  • 源泉徴収票

    昨年の6月に退職したのですが、未だに就職活動中です。 確定申告をする予定ですが、前の会社に源泉徴収票をもらっていません。 源泉徴収票がないと確定申告は出来な...
    税理士回答数:  1
    2021年02月14日 投稿

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234