支払った報酬について
個人事業主としてホストクラブをオープン予定の者です。
ホストのプレーヤーは雇用では無く、外注として働いてもらう予定で、報酬は個人売上の50%から70%を予定してます。
その報酬(建前上は報酬だが、一般的には給与)を支払った際にプレイヤーから領収書、もしくはそれに代わる物をもらう必要はあるのでしょうか?
と言うのも、こちらが確定申告をするさいに、支払った報酬の金額を証明するのはどうするのかが疑問です。
一般的にキャバクラやホストに関しては雇用契約では無く委託ですが、報酬(給与)を受け取る際に領収書のような物を渡すという話を聞いたことがありません。
報酬としてキャストに支払った金銭の証明についてご教示いただけますと幸いです。
税理士の回答

こんにちは。報酬に関するご相談ですね。
プレーヤーの方にお支払いする際に、相談者様の事業用口座から銀行振込で報酬を支払うのでしょうか?
銀行振込の場合であれば、領収書を別で発行してもらう必要はないと考えます。
相談者様の銀行口座からプレーヤー名義の口座に報酬を送金すれば、そのこと自体が金銭を支払った証明になると思います。
本投稿は、2024年06月06日 03時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。