源泉徴収票でのミス
学生で掛け持ちバイトしています。バイト先はAとB
で、Aが主たる勤務先です。Bの方でAからの給料を誤って多く申請してしまいました。Bからもらった源泉徴収票に誤った金額が書かれており、AとBの給料を合わせると130万超えることになってしまいました。実際のところは合計すると115万ほどで、勤労学生控除を使うつもりでやって来ました。
この場合どのように訂正したら良いのでしょうか?バイト先Bに尋ねると税務署に問い合わせるよう言われましたが、それ以外に何か方法があれば教えていただきたいです。平日昼間は大学なので税務署に行く時間が取ることが難しい状況です。よろしくお願いします。
税理士の回答

年末調整をしたBで、正しい源泉徴収票を作成する義務があります。
その間違った源泉徴収票は、B以外は誰も訂正できません。
税務署もできません。
宜しくお願い致します。
ご回答ありがとうございます。
B以外は訂正できないのですね。もう一度Bに尋ねてみます。

B以外は訂正できないのですね。もう一度Bに尋ねてみます。
会社が意地で決めています。
そのように感じます。
相談者様を信じていないのですね。
過去に、このようなことで税務署に指摘があったのでしょうね。
そうしてください。
本投稿は、2025年02月14日 13時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。