転職前の単発アルバイトについて
転職前の単発アルバイトについてです。
無知を承知で質問です。
2024年11月末に仕事を辞め、
2025年7月1日より正社員として働き始めます。
今日までバイト等はせず貯金で暮らしてましたが、転職先も決まったことなので、フルキャストを用いて入社までに数回、単発のアルバイトをする予定です。
派遣先の給料日当が大体7000円〜8000円です。
10日間くらい様々なところに応募するので
合わせて80,000円くらいは稼げると思います。
この場合は、源泉徴収はされますか?
また、各派遣先からもらうであろう源泉徴収票を転職先に提出したほうがいいですか?
何卒よろしくお願いいたします。
税理士の回答

本件が日雇賃金に該当する場合、1か月間だけであれば、日額表丙欄による源泉徴収となり、1日9,300円未満であれば源泉徴収はされません。
なお、源泉徴収税額がなくても、年末調整の計算で必要となりますので、
源泉徴収票はもらって、転職先へ提出してください。
◆ご参照
・令和7年分 源泉徴収税額表
https://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/zeigakuhyo2024/data/all.pdf
日額表:P8
日雇賃金について:P19
本投稿は、2025年06月11日 12時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。