源泉徴収について
従業員雇用なしの一人だけの個人事業主(白色申告)です。
以下の2点について源泉徴収が必要か知りたく思っています。
1:個人事業主(私)から個人事業主へ外注
クイズラリー用の問題制作とそのラリーに関連する企画制作を依頼しました。
外注先の方から請求書に源泉徴収の記載は必要ですか?と聞かれましたが
この場合源泉徴収は不要という認識でよかったでしょうか?
また、上記とは別件になりますが源泉徴収の対象となる報酬に、クイズの問題制作費は対象外という認識でよかったでしょうか。
2:個人事業主(私)から個人事業主へイラストの依頼
クイズラリーイベントに関するイラストの制作を個人のクリエイターさんに依頼する予定です。イラストなどデザインは源泉徴収が必要とみたのですが、私が従業員雇用なしの個人事業主の場合、その作業は不要という認識でよかったでしょうか?
処理についてご教授いただけますと幸いです。
税理士の回答

土谷秀昭
従業員がいない場合、あなたは源泉徴収義務者となりませんので、どちらの場合も源泉徴収をする必要はありません。
本投稿は、2025年07月04日 15時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。