源泉徴収票の発行にて
2018年お仕事できたのが
A社:3月26日〜4月23日
B社:8月1日〜勤務継続中
なのですが
A社:3月26日から4月23日まで勤務した会社からの源泉徴収票が未だ発行されません。給与支払明細書の「控除額」の項目内の支払いはありませんでした
この期間の間は社会保険(国民年金)に加入したままでしたので個人で納付しました。
この場合控除費を会社経由で収めていないので源泉徴収票は発行されないのでしょうか?
税理士の回答
A社に源泉徴収票を請求されたら良いと考えます。
源泉徴収票は、交付する義務があります。
ご自分で納めた国民年金は、B社の年末調整で精算されたら良いと考えます。
本投稿は、2018年11月12日 19時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。