[源泉徴収]日雇い労働者 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 日雇い労働者

日雇い労働者

日雇い労働者がいるのですが、その人に数万円の寸志(賞与)を渡したいと思っています。その場合の源泉所得税はどうしたらよいでしょうか?

税理士の回答

日雇い労働者は2ヶ月を超えない範囲で雇われているもので、通常賞与とは、「賃金、給料、俸給、手当、賞与その他いかなる名称であるかを問わず、労働者が、労働の対償として受けるすべてのもののうち、3月を超える期間ごとに受けるものをいう」の為、日雇いの方が賞与を受けることはないかと思います。従って寸志は日額に加算するのが妥当かと考えますが、如何でしょうか?

本投稿は、2018年11月26日 09時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,522
直近30日 相談数
795
直近30日 税理士回答数
1,471