税理士ドットコム - 源泉徴収票の不備?支払者の欄の電話番号が空白になってたら? - 電話番号の記載のない源泉徴収票は、時々、見受け...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 源泉徴収票の不備?支払者の欄の電話番号が空白になってたら?

源泉徴収票の不備?支払者の欄の電話番号が空白になってたら?

平成30年の源泉徴収票を見てたら、支払者のところに電話番号の欄があるのですが、空白でした
この書類で年末調整出来てたんでしょうか?
不備なら、平成31年度の源泉徴収票の不交付申請も行ったところなので、平成30年の源泉徴収票と、平成31年度の源泉徴収票を貰うときは、会社の電話番号もちゃんと書いてくださいと言っても良いですか?
逆にそこまで気にするほど、大きな間違いではないですか?

税理士の回答

電話番号の記載のない源泉徴収票は、時々、見受けられます。
しかし、言う機会があれば、『会社の電話番号もちゃんと書いてください』と言われた方が良いと考えます。

ありがとうございます
やっぱりちゃんと書いてないとダメですよね、会社に伝えときます

本投稿は、2019年03月17日 00時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230