休職中に副業をしており確定申告や住民税についてお聞きします
自主都合での休職をしており、その間生活するための資金としてバーテンダーのアルバイトをしています。
正社員で副業は禁止の会社です。
月に15万円前後稼いでおり現在3ヶ月目になります。
今年中に休職期間が終わってしまうためまた正社員に戻ります。
それではいくつか質問をさせていただきます。
1.確定申告や住民税で会社に副業がバレてしまわないようにするにはどのようにすればいいですか?
2.面接時に身分証明書として免許証のコピーを取られています。これは身分証明書にある市町村に給与を申告するためですか?
よろしくお願いします。
税理士の回答

中田裕二
1.確定申告や住民税で会社に副業がバレてしまわないようにするにはどのようにすればいいですか?
会社に副業がバレるのは、副業分の住民税が加算されて特別徴収される場合です。対策は、副業分の確定申告書の「住民税の徴収方法の選択」欄に「自分で納付」とするほか市区町村の窓口で念押ししてください。
2.面接時に身分証明書として免許証のコピーを取られています。これは身分証明書にある市町村に給与を申告するためですか?
理由は不明ですが、まさに身分確認のためではないですか。
本投稿は、2019年04月13日 21時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。