税理士ドットコム - [源泉徴収]退職者に関して所得税の「甲」「乙」の処理に関して - ご相談ありがとうございます。すべて甲欄での計算...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収
  5. 退職者に関して所得税の「甲」「乙」の処理に関して

退職者に関して所得税の「甲」「乙」の処理に関して

いつもお世話になっております。
掲題の件ですが、2016年4月末で退職する契約社員がおります。
急に決まった事なので、2016年1月から3月まで所得税に関しては、「甲」で計算をしておりました。該当の社員は転職先で年末調整をする予定ですが、その場合に弊社としては、「乙」で再計算をして、1月から4月までの差分を4月給与から控除すれば宜しいでしょうか?

正確な処理方法が分からず困っております。。

税理士の回答

ご相談ありがとうございます。
すべて甲欄での計算でまったく問題ありません。
乙欄での再計算は不要です。

どうそよろしくお願いします。

本投稿は、2016年05月05日 14時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

源泉徴収に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

源泉徴収に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,133
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,222