源泉徴収票の偽造について
大学の夏休みの3ヶ月の間、キャバクラで働いていました。親には居酒屋で働いていると言っていましたが、最近になって親からバイト先から源泉徴収票を出してもらいなさいと言われました。夜の店で働いていたことを言いたくないため、お店にオーナー様のお名前かグループ会社の名前で出していただけないか相談したのですが、給付金詐欺が横行してるからとかで源泉徴収票を出すことすら難しいと言われてしまいました。(おそらくそれは1番の理由ではないと思いますが。)するのなら自分で偽造してくださいと言われたのですが、親に見せるだけの源泉徴収票なら適当な居酒屋の名前などでどこかで偽造していただくことは可能でしょうか。また、出さなくてもいい、又はお店が出せない筋道の通った言い訳などはございますでしょうか。1番収まりの良い解決策は何でしょうか。長々と申し訳ございません。宜しくお願い致します。
税理士の回答

中田裕二
源泉徴収票は親が勤務先に提示するとすれば、源泉徴収票の偽造は私文書偽造でりっぱな犯罪なのではないですか。
言い訳は、店が潰れて源泉徴収票が出ないくらいでしょうか。
迅速な返答誠にありがとうございます。やはり店に出してもらうしかないようですね。親との関係は拗れると思いますが、やはり法に反することはしないでおこうと思います。ありがとうございました。
本投稿は、2020年10月27日 21時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。