障害者控除 転職について
今、障害者枠の会社で働いていて、障害者控除を受けています。一般の会社に障害を隠して転職をしたいのですが、源泉徴収票でバレるようなので、対処法は何かございませんか?
税理士の回答

障害者枠の会社で働いていて、障害者控除を受けています。一般の会社に障害を隠して転職をしたいのですが、源泉徴収票でバレるようなので、対処法は何かございませんか?
源泉徴収票には、障碍者の欄があります。
申し訳ありませんが、隠すことは難しいです。
下記参照
対処法は、今の会社で、所得税の障害者控除を受けないようにすれば、源泉徴収票にも、記載されません。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/hotei/pdf/r02/23100051-01.pdf
竹中様、返信ありがとうございます。
今の会社で年末調整は障碍者控除にチェックを必ず入れて欲しいと言われました。
会社の人によると会社を辞めるタイミングで手続きをすれば大丈夫と言っていました。年末調整以外の方法で本当に可能なのでしょうか?

会社の人によると会社を辞めるタイミングで手続きをすれば大丈夫と言っていました。年末調整以外の方法で本当に可能なのでしょうか?
今年他の会社で給料が出なければ、源泉徴収票を出さないで済みます。
また、来年に支払われる給料が、今の会社で支払わなければ、R33年の源泉徴収票は・・・ないので、わからないです。
どういたしますか?
よろしくご判断ください。
返信ありがとうございます。すみません
今年いっぱいで会社を辞めれば、来年の源泉徴収票の障碍者の欄が空白になると言うことでしょうか?転職時期は未定なので来年も今の会社で給料が支払われる可能性が高いです。この場合の対処方は残念ながら無いのでしょうか?

会社が障害者控除のところにしるしをわざとつけないことです。
していただければ、良いですね。
ありがとうございました。会社にかけあってみます。
本投稿は、2020年10月30日 04時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。