源泉徴収について
個人事業で小さいスクールを運営しています。
何人かの講師に外注をして支払いをしていましたが、源泉徴収しないまま支払っています。
確定申告の際にはどのように対処をしたらよいのでしょうか?12月分でまとめて引けば良いのでしょうか?
ご教授お願いいたします。
税理士の回答

相談者様が従業員を雇用されていなければ、源泉徴収義務者になりません。外注費についての源泉は必要ないと思います。確定申告では、支払した外注費を源泉なしで経費に計上します。
本投稿は、2020年11月27日 13時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。