源泉徴収票の提出について
来月から新しい会社への入社が決まり、令和3年分の源泉徴収票を現在のアルバイト先から貰ってくるよう言われました。
今年3月から8月まではアルバイトをしているのですが、今年の2月から2週間だけ正社員で働いた職場がありました。しかし、自分の体調面の理由により2週間で辞めてしまったため、履歴書に書くと不利になると思い新しく入社する会社に提出した履歴書にはその職場の経歴は書いていません。2週間での給料は10万円程だったと思いますが、年末調整などで履歴書に書いていない職場で働いてたことはバレてしまいますでしょうか?
税理士の回答

加門成昭
2週間働いた勤務先(A社とします)について入社する会社(B社とします)に知られたくないないのであれば、A社からの源泉徴収票をあえてB社に提出する必要はないでしょう。3月~8月の分(C社分とします)の源泉徴収票だけ提出すればよいでしょう。B社はC社の分も含めて年末調整をしてB社の源泉徴収票を来年1月に渡してくれます。
その場合、来年の確定申告時期にB社とA社の源泉徴収票について確定申告すればよいでしょう。
回答ありがとうございます。
C社の源泉徴収票のみ提出します。ありがとうございました。
本投稿は、2021年08月07日 14時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。