専業主婦の家賃収入の赤字について
夫の扶養に入っている専業主婦ですが、必要経費を引いて年間58万くらいの家賃収入があります。
昨年度、給与所得もあったことから市県民税の支払いを今年もしました。
貸してるマンションが他県のため、固定資産税も払っております。
今年の夏に、貸してる場所で修繕(エアコン故障)があり、自分で支払いしている、保険料や共済等も差し引き計算したら、マイナス15万になってしまいました。
この場合、夫の年末調整にはどのようにすれば良いのでしょうか?
所得ゼロ記載でしょうか?
また、私自身が年末調整とは別に、確定(白色)申告をすれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。
税理士の回答

この場合、夫の年末調整にはどのようにすれば良いのでしょうか?
所得ゼロ記載でしょうか?
そのようにしてください。
また、私自身が年末調整とは別に、確定(白色)申告をすれば良いのでしょうか?
当然毎年確定申告が必要です。
ありがとうございました。
聞きたいことが判り、安心しました。
本投稿は、2022年11月25日 14時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。