[年末調整]源泉徴収票の見方について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 源泉徴収票の見方について

源泉徴収票の見方について

お世話になって居ります。
標題の件ご相談申し上げます。
会社で給与を担当している者です。
作成済みの令和4年源泉徴収票の件で困っていることがありご相談させていただいて居ります。
以下源泉徴収票は有り得るのでしょうか??
①源泉左上「(源泉)控除対象配偶者の有無等」の欄は空欄
②源泉左上「配偶者(特別)控除の額」の欄は空欄
③源泉左下「(源泉・特別)控除対象配偶者」の欄に、配偶者の氏名が印字されている

知識不足で申し訳ないのですが、
・「③」に氏名があると、「①」にも「②」にもマークや、金額が印字されると思って居りました。
・また、「①」、「②」に、マークや金額の印字がない場合には、「③」は空欄になるものだと思って居りました。

なお、上記事象が起きている社員のなかには、年収2000万超えの社員も居り、
備考欄に「年調未済」と印字されていている社員も居りました。
しかし、確定申告すればいいという問題ではなく、源泉が誤っているのではないかとの問い合わせも入って居り、上記源泉が有り得るのか、大変困って居ります。
お手数ですが、何卒ご指導のほど宜しくお願い申し上げます。

税理士の回答

配偶者控除、配偶者特別控除とも、納税者の所得が1000万円以下の方が控除対象者になりますので、配偶者欄に氏名が入っていても、控除対象外になります。
また、給与収入2000万円以上の方は年末調整対象外なので、必ず確定申告が必要です。

平先生
 お世話になって居ります。
 早速のご返信ありがとうございます。
 給与収入2000万円以上の社員は確定申告が必要とのことですね。
 平先生、続けて申し訳ないのですが、源泉徴収票の件でご指導いただきたいことがございます。
 以下源泉徴収票は有り得るのでしょうか??
 ①源泉左上「(源泉)控除対象配偶者の有無等」の欄は空欄
 ②源泉左上「配偶者(特別)控除の額」の欄は空欄
 ③源泉左下「(源泉・特別)控除対象配偶者」の欄に、配偶者の氏名が印字されている

・「③」に氏名があると、「①」にも「②」にもマークや、金額が印字されると思って居りました。
・また、「①」、「②」に、マークや金額の印字がない場合には、「③」は空欄になるものだと思って居りました。
 しかし、複数社員の源泉徴収票で、上記①、②、③が起きており、
 システムの誤りなのか、それとも、上記源泉も起こり得るのか、
 お手数ですが何卒ご指導いただきたくお願い申し上げます。

大半の給与計算システムは、配偶者の氏名を入れてると、配偶者名が印字されると思います。控除対象ではないことを判断するシステムと、配偶者欄に印字しないことを判断するシステムが、本人所得とリンクしていないからだと考えられます。
配偶者の所得での判断はリンクしているものが多いと思いますが、本人所得とリンクしないため、本人所得により控除対象外であるにも関わらず、配偶者欄に印字されてしまうわけですね。

平先生
 お世話になって居ります。
 詳しくご返信いただきありがとうございます。
 システムの設定によっては、今回のように作成されてしまう源泉もあるのですね・・
 「(源泉・特別)控除対象配偶者」の欄に記載があっても、
 本来は「(源泉・特別)控除対象配偶者」に該当しないという場合、
 源泉左上「(源泉)控除対象配偶者の有無等」の欄は空欄、且つ
 源泉左上「配偶者(特別)控除の額」の欄は空欄であれば、
 そのまま令和4年分の源泉として、外部(銀行等)や、確定申告時に提出しても
 支障ないという認識にてよろしいでしょうか?
 度々大変申し訳ありません。
 

そのままご利用頂いて大丈夫です

平先生
 お世話になって居ります。
 該当社員には、システム設定上、今回の事象が起きていること、
 外部(銀行等)や、確定申告時に提出しても支障ない旨説明するように致します。
 お手数をお掛けしてしまい申し訳ありません。
 早速のご指導ありがとうございました。

その説明に納得できない方がいらっしゃる場合には、こちらのやりとりをプリントアウトして提示して頂いて大丈夫ですよ。

平先生
 お世話になって居ります。
 大変心強いコメントをありがとうございます。
 該当社員からは、上記源泉(①、②、③)は有り得ず、源泉作成誤りの問い合わせが入っており、説明にあたり苦慮しておりました。
 平先生よりご指導いただきました内容にて説明するように致します。
 
 

本投稿は、2023年02月25日 10時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
659
直近30日 税理士回答数
1,236