海外転出者の年末調整について
現在会社員として勤務していますが、国際結婚に伴い長期的に海外に移住予定です。今後のスケジュールを下記のとおり考えていますが、この場合会社で年末調整を行なってもらえるものでしょうか?年末調整の対象期間内に非居住者となる部分が問題ないか特に気になっています。その他気をつけることがありましたら教えていただけると幸いです。
11月中旬〜 有給取得開始
12月25日 12月分給料振込
12月26-31日のどこかで海外転出(住民抜きます)
12月31日 退職
税理士の回答

年末調整の対象期間内に非居住者となりますが、12月分の給与が支給され退職されますので年末調整の対象とされます。
本投稿は、2023年05月31日 12時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。