税理士ドットコム - [年末調整]送金関係書類について(扶養控除) - > WISEの口座から一括で送金した証明書一括での送...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 送金関係書類について(扶養控除)

送金関係書類について(扶養控除)

20代の息子が海外留学しています。
年末調整で扶養控除を受けるために、送金関係書類を提出する必要があると思います。
その書類として、WISEの口座から一括で送金した証明書を使うことで問題ないでしょうか。

税理士の回答

WISEの口座から一括で送金した証明書

一括での送金は、扶養控除の証明書にはなりません。
一月ごとの送金か、間をあけても、4ケ月に一度なると考えます。
そうであれば、添付のURLでも良いでしょう。
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/kokugai/index.htm
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/gensen/kokugai/sokin/index02.htm
上記には、年3回以上の送金となってます。

ありがとうございます。教えていただいたページでは「送金等が年3回以上となる場合には」と記載されておりますが、3回以上が必須なのでしょうか。手続きが面倒なので、一括で送ってしまいたいと思っています。

本当は毎月送金しないといけないところを国税庁は譲歩して、3回以上としています。
裁判になることはないかと思いますか、裁判だと3回でも認められないかもしれません。
面倒でも、3回は行ってください。

早速にお返事いただき、ありがとうございます。理解いたしました。3回は送金するようにいたします。

早速にお返事いただき、ありがとうございます。理解いたしました。3回は送金するようにいたします。
上記ありがとうございます。
本当に面倒です。税務は。宜しくお願い致します。

本投稿は、2024年07月07日 07時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,851
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,605