年末調整が必要か - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 年末調整
  4. 年末調整が必要か

年末調整が必要か

今年から会社を立ち上げたのですが、それまで個人事業主だったので確定申告をしていました。来年からは年末調整でいいかと思うのですが、今年の場合は12月から会社で役員報酬を受け取る予定なのですが、その場合は会社で年末調整は必要なのでしょうか

税理士の回答

必要です。個人事業分もあると思いますので、確定申告も必要になります。

本投稿は、2024年10月24日 15時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年末調整について

    今年、6月に今の会社に入社しました。それまで、今年の2月から6月まで転職活動中に2つの派遣会社にて短期でバイトをしていましたが、現在の会社で年末調整の為、前職の...
    税理士回答数:  1
    2019年11月10日 投稿
  • 年末調整について

    1人株式会社ですが、役員報酬を0にしているため、2021年6月~旦那の扶養に入っている状況です。また、今年6月に前会社を退職し、有給として80万円の給料をもらっ...
    税理士回答数:  1
    2021年12月14日 投稿
  • 年末調整について

    既婚男性です。妻は今年働いていないため、妻の収入はありません。 年末調整時期がまもなくですので、会社から 【奥様がいるかたは全員配偶者控除等申告書を提出して...
    税理士回答数:  1
    2018年11月17日 投稿
  • 年末調整

    今年の4月28日に一人で合同会社を立ち上げ、代表社員となりました。 先日、年末調整の書類が税務署から届きましたが、体調を崩したこともあり、現状まだ会社としての...
    税理士回答数:  1
    2017年10月27日 投稿
  • 年末調整

    個人事業主を最近までやっていました それを辞め、別の会社で今やっています。 年末調整のための所得や生命保険や配偶者控除などを書く3枚の紙を会社からもらいまし...
    税理士回答数:  1
    2023年11月25日 投稿

年末調整に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

年末調整に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,162
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,235