年末調整について
今年3月末に退職し3ヶ月分の給与は76万(総支給額)でした。
その後は仕事はせずFXの収入が30万ほどあります。
主人の扶養に入らず税金等は自身で負担している状況です。
主人は来年一月に退職予定の為、今更扶養に入る気は無いのですが
主人の年末調整にて配偶者控除(配偶者特別控除)の申請はしても問題ないでしょうか。
宜しくお願いします。
税理士の回答

合計所得金額が48万円超95万円以下であれば、ご主人は配偶者特別控除38万円を受けられます。
お忙しいところご返信頂き有難うございます。
本投稿は、2024年11月26日 09時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。