12月給与
今までの給与明細では、支給合計額ー控除合計額=振込支給額となっていたのですが、
今月の給与明細は、支給合計額が¥348,500(うち、¥56,000は交通費)、控除合計額が¥72,571、振込支給額(手取り)が¥260,237でした。
その他の欄に、年末調整徴収¥15,692、減税設定額¥30,000とあります。
振込支給額(手取り)の¥260,237は正しい金額でしょうか?
税理士の回答

村瀬和宏
正しいです。
年末調整では所得税が還付でなく徴収となっているようなので、控除と同じです。
減税設定額はトータル3万円にっていますよということなので、足したり引いたりはなしです。348,500-72,571-15,692円です。
いかがでしょうか?
そういうことだったのですね。
誠にありがとうございました。

村瀬和宏
またわからないことがありましたらよろしくお願い致します。
本投稿は、2024年12月25日 22時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。