法定調書期限について
税理士に法定調書の作成を依頼していました。今e-Taxを確認したところ法定調書を提出した痕跡がありませんでした。(受信通知にて確認)
税理士に依頼したのに提出がなかった場合でもこちらは罰則を受けるのでしょうか?
税理士の回答

期限に提出できなくても特に罰則はないです。早めに送信するよう依頼された方が良いと思います。
ご回答ありがとうございます。
罰則ないと聞き少し安心しました。
いつものことですが、電話しても繋がらず、メールにて依頼しました。
いつもメールの返事もひどいときには1週間後とかなので見てもらえてるかわかりませんが…
提出遅延が何度も続くと会社に対する税務署からのイメージって悪くなりますか?

その場合は、税務署から指導を受ける可能性も出てくると思われます。
ご回答ありがとうございます。
会社が指導される可能性も出てくるのですね。
仮に指導されたとして、期日前に税理士に依頼してるメールや期日後に問い合わせしてるメールの履歴を税務署に見せたら大丈夫でしょうか?
本投稿は、2025年02月01日 00時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。