年末調整。配偶者控除等申告書について。
配偶者控除等申告の提出が必要な人として、
①自分の給与(給与収入): 1220万円(合計所得1000万円)以内
②配偶者の給与収入(パート収入など): 201万円(所得123万円)以内
とあるのですが、1220万円なのか、1000万円なのかどっちなんでしょうか?違いがあるのでしょうか?
配偶者の場合は、201万円なのか、123万円なのか。
123万円というのはよく聞きますが。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
1,220万円は給与収入であり、1,000万円は所得を意味します。
配偶者の場合も、201万円は給与収入であり、123万円は所得を意味します。
収入で見ても、所得で見ても、基準は同じことになります。
本投稿は、2018年12月26日 11時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。