年末調整申告書について
お世話になります。
主人が 先日年末調整の書類を持って帰って来たのですが
『令和元年分 給与所得者保険料控除申告書』×2
『令和元年分 配偶者控除等申告書』
のセットと
『令和2年分 給与所得者の扶養控除等(移動)申告書』
『令和元年分 給与所得者の保険料控除申告書』
『令和元年分 給与所得者の配偶者控除等申告書』
とセットになっているのですが
これだけ 年末調整に必要なのか
令和元年分の給与所得者の扶養控除等申告書がなくていいのか 分からず 主人に職場で確認して貰いたいと言っても 事務所と連絡がなかなか取れないらし文句言われる始末で…
今回提出する書類を教えて頂けるとありがたいです。
税理士の回答

年末調整で提出すべき書類は、以下になります。
1.令和2年分の給与所得者の扶養控除等申告書
2.令和1年分の給与所得者の保険料控除申告書
3.令和1年分の給与所得者の配偶者控除等申告書
なお、令和1年分の扶養控除等申告書は昨年すでに提出されていると思いますが、扶養者等に変更がなければ再提出は必要ないと思います。
ご返答頂きありがとうございます。
申告書類だけの事なのに返答下さりありがとうございました。
助かりました。
本投稿は、2019年11月20日 13時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。