パートの年末調整について
私はフルタイムパートで勤めております。
社会保険は会社で入れていただいているので、自分の保険証です。
年収は103万を超えますが、主人の配偶者控除で扶養となっています。
会社から年末調整の書類が来ましたが、主人の扶養になっていても提出してもよろしいのでしょうか?
教えていただけると助かります。
税理士の回答

年末調整の書類は、相談者様のパート先に提出することになります。そして、パート先で年末調整をすることになります。
さっそくありがとうございます。
主人は私の名前を配偶者の所に記入して提出しても大丈夫でしょうか?

相談者様は、年収が103万円超えますので、配偶者控除38万円は受けられません。そのため、扶養控除等申告書の源泉控除対象配偶者のところには相談者の名前は記載できません。ご主人は配偶者特別控除38万円をうけることになりますので、配偶者控除等申告書に配偶者の名前と合計所得金額の見積額を記載することになります。。
ご丁寧にありがとうございました。
とても分かりやすく、助かりました。
本投稿は、2019年11月23日 12時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。