【やよいの青色申告オンライン使用】現金売上について
個人ネイルサロンをしています。
やよいの青色申告オンラインを使い、事業用口座とエアレジを連携させています。
売上は全て現金やり取りのみです。
現金での売上金は1ヶ月分まとめて月末に事業用口座に入金しています。
でも、エアレジを連携しているので実際に売上金を入金していなくても売上データはすぐに会計ソフトへ連携されます。
この場合、エアレジで連携された売上は売掛金にしておかないといけないですか?
エアレジでも売上、月末に売上をまとめて入金としていると2重売上になってしまっているのか?と混乱しています。
つたない文面で伝わるといいのですが…。
税理士の回答
エアレジと連携した日々の現金売上が(現金/売上)となり、月末に積み上がった現金を口座に入金する際は(預金/現金)となりますので、売上計上は日々の分のみ計上される事となります。
では、なにもいじらずそのままで問題ないのですね!
ありがとございます!
回答は重複しない仕訳についてお答えしたものであって、連携時にどの科目で取り込まれるかは気にされた方が良いと思います。
特に口座連携している場合は、預け入れ分はもしかしたら取込時に「売上」として認識されるかもしれませんのでお気をつけ下さい。
売上として認識されてます!
これを預金?に変更すればいいでしょうか?
エアレジ連携の方が(現金/売上)となっているのであれば、月末積み上がった売上現金を預金に預け入れた場合に(預金/現金)となるように変更していただければ最初に回答した仕訳となります。
わかりました!
ありがとうございます!
本投稿は、2024年01月15日 18時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。