カード連携した会計ソフトへのファイル添付 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. カード連携した会計ソフトへのファイル添付

カード連携した会計ソフトへのファイル添付

freee会計ソフトと連携している法人カードで決済した場合、レシートや領収書はPC内に保管しておけば会計ソフトにファイル添付しなくてもいいのでしょうか?
広告費用が数十件上がってくるため全てを請求書と紐付けするのがかなり面倒なのですが、紐付けなかった場合確定申告時に適格請求書かどうかを証明できないのではと心配になり、相談させていただきました。

税理士の回答

レシートや領収書は会計ソフトにファイル添付しなくてもPC内に保管して
あればよいと思いますが、適格請求書と紐づけできるように整理しておく必要はあります。

ありがとうございます。申告も自身でする予定なのですが、税務調査が入る時以外には領収書や請求書を提出する必要がないという認識で大丈夫でしょうか?

相談者様のご認識の通りになります。

丁寧に回答していただきありがとうございます。

本投稿は、2024年07月19日 15時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 会計ソフトのクレジットカード連携について

    会計ソフトのフリーを利用していますが、クレジットカードで利用した経費分以外があるので連携したくないのですが、その場合に何か不備はありますか? また嫁に仕事を手...
    税理士回答数:  1
    2021年03月19日 投稿
  • 【電子マネー】kyashについて

    昨年からkyash(電子マネー)の利用をしています。 住信SBI銀行(kyashの紐づけ先)は、クラウド会計ソフトと連携 していたので、仕訳をしていました。...
    税理士回答数:  1
    2019年03月28日 投稿
  • 会計ソフトについて

    物販を今年から始めてfreeeの会計ソフトを使って青色確定申告65万控除をやろうと思っています。 初心者で確定申告について何がわからないのか、わからない状態で...
    税理士回答数:  2
    2021年08月07日 投稿
  • デビットカードの会計ソフトの紐付けの仕訳について

    お世話になっております。 この度、事業用口座でデビットカードを作りました。 個人事業主、青色申告でマネーフォワードクラウド会計を使用しています。 デビ...
    税理士回答数:  4
    2022年03月29日 投稿
  • 会計ソフトについて

    総勘定元帳、仕訳帳、補助元帳などは保存しておいたほうが良いのでしょうか。 もし必要な場合、他にしておいたほうが良いものがあれば教えていただけますと幸いです。 ...
    税理士回答数:  2
    2023年08月16日 投稿

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,424
直近30日 相談数
831
直近30日 税理士回答数
1,529