会計ソフトの入力の仕方について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 会計ソフト
  4. 会計ソフトの入力の仕方について

会計ソフトの入力の仕方について

フリーランスでライターをしていて、取引先の支払い方の違いで仕訳の書き方に困っています。会計ソフトはやよいの会計ソフトを利用しています。

例①A社
売上:60,000 振り込まれた金額:
55,000 源泉徴収税額:5,000(金額はわかりやすい金額で書いています)

こちらは売上一源泉徴収額で支払われているので
納品日に
売上:60,000
売掛金:60,000として

売掛金の回収に
普通預金:60,000
売掛金:55,000
源泉徴収:5,000
としています。

例② B社
支払い金額:60,000 振り込まれた金額:50,000

こちらは支払い通知書で消費税と税抜き金額を明記してあるので、おそらく売上一源泉徴収額からさらに消費税分を引いて税抜き金額に源泉徴収をしているようです。

まず納品日は
売上:60,000
売掛金:60,000にするのでしょうか?

また、売掛金の回収には
消費税が6,000
源泉徴収税額が4,000の場合、こちらの仕訳の書き方はどのようにしたらいいのでしょうか?

消費税抜で源泉税を計算した明細書が来た場合は、納品日の売上も税抜価格で売り上げるのでしょうか?
宜しくお願い致します。

税理士の回答

ご質問者様の経理処理は税込処理かと思いますので、その方法での処理をした場合例②に回答は以下のようになります。

売掛金 60,000円 / 売上 60,000円

回収時
普通預金 56,000円 / 売掛金 60,000円
源泉徴収 4,000円

先方側は税抜処理にしない場合には消費税を含めた金額(つまり税込金額)に対して源泉所得税を徴収しなくてはならなくなるために分けて記載していると推察いたします。
なので、受け取った側の処理は税込で行っている場合にはそのまま税込で構いません。

ちなみに例①の売掛金回収は売掛金60,000、普通預金55,000円かと思います。

よろしくお願いいたします。

丁寧にご返答くださりありがとうございます!
税抜で源泉税を計算されていても、税込金額で処理いいとのことなんですね。

ただ念の為、再度確認をさせてください!

例えば、明細書には
支払い対象額:19,800円(消費税込みの値段)
源泉税:1,837円(売上から消費税を抜いた金額から計算されたもの)
差引支払額:17,963円

内訳
記事執筆代:18,000円
消費税:1,800円
と記載されているとします。

会計ソフトに入力する時は、

納品日
売掛金:19,800円
売上:19,800円

売掛金の回収日
売掛金:19,800円
普通預金:17,963円
源泉税:2,021円(会計ソフトの自動計算で出た金額)

と入力するのでしょうか?

これだと明細書の源泉徴収税額と会計ソフトの自動計算で出てくる金額と差が出てくるんですが、大丈夫なのでしょうか?

そしかも売掛金と普通預金+源泉税の金額が同じにならないのですが、どうしたらいいのでしょうか?

売掛金の回収日の
源泉税2,021円が消費税を含めた売掛金19,800円分を元に自動計算されているようですので、
こちらを1,837円に手直しすれば良いと思います。
貸借も合いますので。

よろしくお願いいたします。

丁寧にご回答頂きありがとうございました!
すごくわかりやすかったです!

何度もすみません!

「*源泉税2,021円が消費税を含めた売掛金19,800円分を元に自動計算されているようですので、」と解答にありましたが、会計ソフトに売上計上を入力すると時に、売上&売掛金自体を税抜きの18,000円とするのはおかしいのでしょうか?

そもそも売上とは、消費税抜きの金額なのでしょうか??無知すぎてすみません…。


ご質問者様が免税事業者であれば会計ソフトの処理を消費税抜きで計算しても良いと思います。

消費税の申告をされる方で、これらを含めご自身で申告をされるようでしたら、通常は税込経理をされるかと思いますので売上を税込で計上すると思います。

よろしくお願いいたします。

長々とありがとうございました!
とても丁寧に解説していただき、ありがとうございました!

いえいえ、こちらこそ回答が遅くなり失礼いたしました。

本投稿は、2025年01月16日 21時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会計ソフトに関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会計ソフトに関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,186
直近30日 相談数
656
直近30日 税理士回答数
1,213