税理士ドットコム - [給与計算]販売商品を給与の代わりに支給することについて - 労働基準法では原則、給与は通貨支払いで、現物支...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 給与計算
  4. 販売商品を給与の代わりに支給することについて

販売商品を給与の代わりに支給することについて

臨時で雇った従業員の給与(乙欄)を現金で支給ではなく、弊社販売商品を現物支給することになりました。
給与相当分の商品です。

この場合、通常の給与計算のように所得税の計算でいいのでしょうか。
また、仕訳はどのような仕訳を計上すればよろしいでしょうか。

ご教授の程、よろしくお願い致します。

税理士の回答

労働基準法では原則、給与は通貨支払いで、現物支給は禁止されています。

本投稿は、2024年06月21日 16時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 給与明細について

    上場企業から中小企業に転職しました。 2度目の給与明細をもらった際に気づいたのですが、 支給欄と控除欄があり、それぞれ色々と記載されていますが、 ・支...
    税理士回答数:  1
    2021年11月08日 投稿
  • 現物支給と給与課税

    従業員のうち、非正規の方を対象に賞与の金銭支給の代わりに 現物での支給(ex 食料品数千円程度)をした場合にはやはり 給与課税の対象になるのでしょうか。 ...
    税理士回答数:  1
    2022年04月01日 投稿
  • 給与計算にあたる所得税計算について

    お世話になって居ります。 標題の件ご相談申し上げます。 9/1~9/10まで、パート契約 雇用契約書も交わしています。 (雇用契約書上の税区分は、「乙...
    税理士回答数:  1
    2022年10月12日 投稿
  • 賞与支給の税金について

    今月、従業員が仕事を頑張ったので賞与として3万円付けたいと思っています。 従業員の給与が15万の場合、合計で18万円になりますが雇用保険や所得税の計算は1...
    税理士回答数:  1
    2019年04月11日 投稿
  • 源泉所得税の計算方法について

    お世話になって居ります。 給与計算における源泉所得税の計算方法についてご指導いただきたくお願い致します。 当社では、固定給与は当月25日払い、残業代などの変...
    税理士回答数:  1
    2021年04月27日 投稿

給与計算に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

給与計算に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,155
直近30日 相談数
806
直近30日 税理士回答数
1,532