給与所得の税込み、税抜きについて
質問をお願い致します。
取引先と給与所得との契約書で交渉しています。
私としては給与所得であるため、「5万円(税抜き)」の税抜きが不要と考え、削除を依頼しました。
先方は税込か税抜かについては、契約書上で明確にしておきたいようでどちらかの記載をするように依頼されました。
その場合は税込みと記載することが税務的には正しいのでしょうか?
宜しくお願い致します。
税理士の回答
本投稿は、2018年09月04日 15時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。